新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

170779
今日 30
昨日 70

保護者の皆様へ

通学路の安全点検をしました

2014年8月28日 18時57分

 補導委員会を中心に各地区の通学路の危険箇所をまとめていただきました。中島村教育委員会、県南建設事務所、白河警察署、中島村駐在所、中島村建設課、吉子川小学校が参加し、通学路の安全点検を実施しました。
 危険箇所の改善のために、それぞれの立場からどんな対策ができるか。県道と村道で担当が違いますし河川だとまた他の部署の担当になります。
 教育、行政、警察と連携しながら児童の安全と安心を守っていきたいと思います。
                        

ピーマン嫌いでした

2014年8月28日 08時24分

 ちゃぼっと、ピーマン食べるのかと思ったら突いただけのようで食べ残していました。ゴーヤは食べることを昨年確認していますので苦いのが原因ではなさそうです。タマネギは食べるのか?細かくすればなすやピーマンも食べるのか?好き嫌いはあるのか?来年の自由研究に如何でしょう?
                    

高学年水泳記録会延期のお知らせ

2014年8月28日 08時19分

 本日予定されておりました高学年の水泳記録会ですが、、プールサイドで気温が20度。水温が23度と低いため、9月2日に延期いたします。よろしくお願い致します。

夏休みの力作そろいました!

2014年8月27日 07時47分

 各学年、夏休みの力作がそろいました。出品を待つ作品、学級に展示されている作品、その一部を紹介します。制作途中の親子の会話も聞こえてきそうな温かい作品がいっぱいです。
                                  

秋の空気?

2014年8月27日 07時36分

 朝から虫の声。セミから鈴虫にバトンタッチ。とっても過ごしやすくなりました。雨が降りそうな降らなさそうな、微妙な天気です。水泳記録会前にしっかり練習をしたいところですが、この天気ではプールに入れるか心配ですね。例年だと残暑が続いているのですが、うれしいようなうれしくないような・・・。
                    

水泳記録会について

2014年8月26日 22時01分

 8月の28日(水)高学年、29日(金)中学年、9月1日(月)低学年の水泳記録会が予定されています。本日以降、しばらくは雨の予報が出ているようです。
 子ども達が体調を崩さないよう、気温水温とも十分な条件でなければ実施ができません。実施の判断は当日の8時30分に行います。
 本ポータルサイトをご覧いただくか、学校に電話でお問い合わせ頂いても結構です。応援のために仕事をお休みしなければいけないご家庭もあるかと思います。当日の判断になってしまいますこと申し訳ございませんがご理解と御協力をお願い致します。
 尚、延期の場合も含めポータルサイトでお知らせ致します。

鈴虫が鳴いています

2014年8月26日 07時45分

 朝から鈴虫が鳴いています。人が通ると鳴き止んでしまいます。羽根を広げて鳴いているところを撮影したかったのですがカメラを向けるとさっと隠れてしまいました。ぜひ撮影を成功させたいと思います。
 恵みの雨。今日は過ごしやすい一日になりそうです。ちゃぼっとはピーマンも食べます。ピーマン食べられない人、ちゃぼっとに笑われますよ?
                        

一斉下校

2014年8月25日 17時56分

 夏休み中、3つの車(パトカー、消防車、救急車)にお世話になってはいけないよ。校長先生のお話でした。吉子川小学校の全員が校長先生のお話を守り、2学期を迎えることができて何よりです。
 2学期も3つの車とは無縁で元気に健康にすごしましょう。一斉下校、班長の言うことをよく聞いて安全に下校しましょう。
        

2学期始業式

2014年8月25日 10時07分

 第2学期の始業式、校長先生より次のようなお話しがありました。
「行事も充実している2学期、目標を持って取り組んでみましょう。そして、得意なことに一生懸命力を入れがんばりましょう。」
 校内水泳大会や地区の陸上大会、絵を描く会やあやめ発表会など行事がたくさんあります。それぞれが得意なことで活躍してほしいと思います。
         

2学期スタート

2014年8月25日 07時27分

 小雨模様で涼しい2学期の始まりとなりました。これから元気な声が校舎中にこだますることでしょう。夏休みの思い出をいっぱい聞かせて下さいね。夏休みの宿題が間に合いひと安心は私だけでしょうか?