新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

164263
今日 79
昨日 88

保護者の皆様へ

ブュッフェディナー

2025年6月10日 20時48分

 自分が食べたいものを、食べられる量と栄養バランスを考えて、美味しくいただきました!

IMG_6818

IMG_6819

IMG_6821

IMG_6822

IMG_6823

IMG_6825

IMG_6826

レッスン2

2025年6月10日 16時35分

 Listening skill !

IMG_6816

IMG_6815

IMG_6814

IMG_6813

IMG_6812

IMG_6811

IMG_6809

IMG_6808

IMG_6806

IMG_6805

レッスン1

2025年6月10日 15時28分

Survival English &Fun with direction!

IMG_6798

IMG_6796

IMG_6799

IMG_6800

IMG_6801

IMG_6802

IMG_6796

なかじぞうタイム

2025年6月10日 15時23分

 二日間で何度か行う「なかじぞうタイム」。ここでは、桃太郎の英語劇を行います。第1回目は顔合わせを兼ねて実施しました。

IMG_6795

IMG_6793

IMG_6791

IMG_6788

楽しいlunch

2025年6月10日 15時01分

 吉子川小学校と滑津小学校の混合班での活動がスタートです。

 協力し合う素敵な姿がいっぱい見られて ハッピーです👏

IMG_6778

IMG_6782

IMG_6784

IMG_6781

IMG_6780

IMG_6779

IMG_6774

IMG_6773

チェックイン!

2025年6月10日 14時55分

 オールイングリッシュでの活動がスタートしました。

May I check in please?

 上手にチェックインできました。

IMG_6749

IMG_6757

IMG_6750

IMG_6752

IMG_6760

IMG_6765

IMG_6769

ブリヒル到着

2025年6月10日 09時46分

 吉子川小学校6年生、ブリティッシュヒルズに到着しました。

IMG_6743

郵便局見学

2025年6月10日 07時29分

 生活科の学習で吉子川郵便局に見学に行った2年生。学んだことをしっかりまとめ、郵便局の皆さんへのお礼の手紙を書くこともできました。

CIMG4428

CIMG4429

CIMG4431

CIMG4433

100_4862

100_4863

100_4864

プール開き

2025年6月9日 16時17分

 今日のあやめタイムⅠはプール開きでした。5・6年生がピカピカに磨き上げてくれたプール。水面がキラキラと輝いています。そんなプールサイドに全校生が集まりました。体育委員会の子どもたちから、「はとのおかし」について話がありました。プール使用上の注意点を「は」「と」「の」「お」「か」「し」という頭文字で覚えやすくしたものです。しっかり覚えた子どもたちです。

100_4816

100_4817

100_4819

100_4821

100_4825

100_4828

100_4835

100_4844

100_4853

100_4855

100_4856

100_4857

100_4858

100_4859

100_4861

 教室に戻り「はとのおかし」を覚えたか確認する2年生!

 すばらしい!

全力を尽くしたあやめっ子に拍手👏

2025年6月7日 12時18分

 全競技終了しました。結果は改めてお伝えします。県大会出場者は5名です。結果以上の自信と誇りを手にした子ども達です\(^o^)/

IMG_6736

IMG_6731