新着
カウンター
保護者の皆様へ
イングリッシュレッスン②
2024年6月4日 16時42分2回目のレッスンは、静かな学びの時間になっています。一生懸命スペルを確認しながら単語を書いて英文を完成したり、数字を聞き取って点と点をつなぎ絵を完成させたりしています。
間違いを恐れず、トライアンドエラーでやり遂げている子ども達です。
イングリッシュレッスン①後編
2024年6月4日 15時33分レッスン後半は身体を動かしながら!
あやめっ子もなめつっ子も笑顔が眩しい!
子ども達の笑顔に幸福度MAXです。
イングリッシュレッスン①前編
2024年6月4日 14時34分質問に答えたり、質問を作ったりしながら、英語でのやりとりを楽しんでいます。友達のことを知るたび、笑いや歓声が起こる和やかなレッスンです。個性あふれる子ども達です。
ブュッフェランチ最高!
2024年6月4日 14時23分ポークステーキ、ポテトフライ、エビフライ、ナポリタン、ピザ、サラダ、ティラミス…子ども達の好きなメニューばかりです。
自分の体と相談しながら食欲と折り合いをつけ、美味しくいただいたあやめっ子です。
館内見学を終えて
2024年6月4日 12時27分マナーハウスを見学しました。丁寧に説明していただきました。もちろん英語です。聞いても意味が分からない単語ばかりの説明でもあら不思議!相手を理解しようとして聴くと、なんとなく伝わってきます。コミュニケーションは、言葉と心の両方を整えることが大切なのですね。
現在、ランチ待ち。吉子川と滑津の混合グループで係や役割を決め、劇台本の読み合わせをしています。
スヌーカーではしゃぐあやめっ子
2024年6月4日 11時22分チャペルではしゃぐあやめっ子
2024年6月4日 11時18分開校式&チェックイン
2024年6月4日 10時36分開校式は滑津小学校担当。
英語での挨拶、立派でした。
チェックインの仕方を学び、ドキドキしながらも、レッツトライ!
どんどん声が出るようになっています。
どんどん英語になってきています。
ブリティッシュヒルズ到着!
2024年6月4日 09時48分6年生到着しました。
どんな二日間になるでしょうか。
楽しみです。
期待に胸膨らませるこの笑顔をご覧ください。
日清カップ県南予選会
2024年6月3日 21時26分1日(土)に吉子川AC(アスリートクラブ)14名が、日清カップ県南地区予選会に出場しました。種目は100m走、コンバインドB(走り幅跳びとジャベリックボール投げ)、男女混合4×100mリレー、友好100mです。競技場練習とは違い、他校の選手や大きな声援にどぎまぎしながらも、吉子川ACのメンバーはもてる力を存分に発揮することができました。
結果、5年女子のコンバインドBと4×100mリレーの2種目で、県大会出場を果たすことができました。県大会は来月6日(土)にあづま総合運動公園で行われます!