滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 

NEW 羽黒の丘便りNo10」をUPしました。➡ R7.06.20 学校だより No10.pdf

 NEW 7月の下校時刻表をUPしました。(R7.6.30)➡ 7月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

709767
今日 1
昨日 243

出来事 NEWS

眼科検診

2020年5月27日 14時31分

本日昼休みに眼科検診がありました。近藤先生にお越しいただき、1年生から順に全校生が検診を受けました。

学校の様子

2020年5月25日 18時55分

朝、ボランティア活動に取り組む姿が見られました。

書画カメラを活用して問いを明確にする授業が見られました。

実験結果から妥当性のある結論を導き出そうとする児童が見られました。

国語辞典に親しもう❗️

2020年5月22日 15時58分

図書館司書の大塚先生から、様々な字典・辞典・事典があることを丁寧に教えていただきました。

zoom研修会

2020年5月19日 18時14分

本校にあるタブレットや投影機について確認したり、zoomの使い方について体験したりしました。

学校活動が再スタートしました。

2020年5月18日 14時03分

各委員会の皆さんが自主的に活動していました。

頑張れ逆上がり‼️

 

6年生が1年生をサポートしていました。

友の泉清掃

2020年5月15日 17時24分

放課後の時間に、長田建設の長田さんのポンプをお借りして友の泉の清掃に取り組みました。友の泉は滑津小学校のシンボリックな場所です。

きれいになった友の泉に魚たちも元気に泳いでいました。

プール清掃

2020年5月15日 17時18分

先生方が協力してプール清掃に取り組みました。

登校日

2020年5月15日 10時30分

各学年で短時間の中、充実した活動がされていたようです。

実物投影機を活用した学習。

図書館書教諭による読み聞かせ

生徒指導主事から新しい生活様式についての話。

 

来週からいよいよ段階的な学校生活のスタートです。どうぞよろしくお願いいたします。

明日の登校日に向けて…

2020年5月14日 16時37分

教室内や校庭の遊具などの除菌作業に取り組みした。明日は10時30分下校になりますのでよろしくお願いいたします。