滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 

NEW 羽黒の丘便りNo10」をUPしました。➡ R7.06.20 学校だより No10.pdf

 NEW 7月の下校時刻表をUPしました。(R7.6.30)➡ 7月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

709767
今日 1
昨日 243

出来事 NEWS

プール開き

2020年6月8日 16時15分

本日リモートによるプール開きを行いました。

事前研修会

2020年6月5日 18時17分

どうすれば子どもに寄り添った授業が展開できるか…先生方が事前研修に取り組んでいました。

草野先生による書道授業

2020年6月5日 18時14分

草野先生には、ご多用の中、特別非常勤講師としてご指導いただきましてありがとうございました。今後も各学年で取り組んでいく予定です。

廃材の活用‼️

2020年6月3日 17時49分

教頭先生が廃材を活用して、棚などを作成しました。スッキリ収納されていて、とても使いやすくなりました。

プール講習会

2020年6月3日 16時11分

先生方が、今年度のプール使用に関して講習会を実施しました。

体育アドバイザーによる体育授業

2020年6月3日 13時46分

体育アドバイザーの矢吹先生をお招きして、全校児童が体育授業に取り組みました。基礎的基本的な動きや用具の使い方についてなど、専門性を活かしたアドバイスを受けることができました。

書画カメラの活用

2020年6月3日 08時20分

書画カメラを活用しての授業が展開されていました。書画カメラは映像をプロジェクター等に拡大表示する為、手元にあるプリント用紙や書籍、模型などを撮影して表示することができます。

黙動清掃

2020年6月2日 17時11分

清掃確認について全校生で確認しました。並び方、雑巾の置き方など、上級生が丁寧に教えていました。

朝のボランティア活動

2020年5月29日 08時55分

朝、高学年のみなさんが清掃活動に取り組んでいました。滑津小学校の伝統がしっかりと受け継がれています。