クリスマスツリー飾りました。
2015年12月3日 17時35分本日、生涯学習センター輝ら里にクリスマスツリーを設置しました。
飾り付けには、輝ら里にいた子ども達に手伝ってもらいました。
子ども達が楽しみながら飾り付けてくれたツリーは暗くなってからも綺麗です。
本日11月18日午後1時半から生涯学習センター輝ら里において「中島村いじめ問題対策連絡協議会及び中島村いじめ問題専門委員会合同会議」を開催しました。
会議ではまず、委員の皆様に委嘱状を交付いたしました。
その後、「中島っ子いじめ防止基本方針」についての説明及び役員の選出を行いました。
最後の協議の時間では村内幼稚園・小・中学校の現状について話をし、各委員の専門的な見地からのアドバイスや質問等を受けました。
この会議には村内幼稚園・小・中学校、県中児童相談所、白河警察署、中島村PTA連絡協議会、中島村民生児童委員協議会、白河人権擁護委員協議会、民生児童委員協議会、スクールカウンセラー、福島地方法務局および学識経験者に参加していただきました。
去る10月22日にマレーシア国イナナムセカンダリースクールから生徒と先生が来日しました。
10月22日~23日は観光で浅草やディズニーランドへ行きました。
本日、通学路合同安全点検を実施しました。
各小学校からの要望をもとに、危険箇所を点検して回りました。
中学生海外派遣事業、参加者全員無事中島村に帰ってきました。
ただいま友部サービスエリアで休憩中です。
輝ら里への到着予定時刻は、19時前後となりそうです。
無事、成田空港に着きました。
これからバスに乗って中島村へ戻ります。
到着予定時刻は渋滞の関係で時間が読めないため、途中でまたご連絡します。
現在、コタキナバル空港で手続きを済ませて搭乗時間まで自由時間となっております。
今日は朝の4時30分に起きてきました。
帰りの飛行機は7時40分発、日本に14時に着く予定です。
最終日楽しみにしていたマリンスポーツですが、雨のため船が出ず急遽予定を変更しました。
サバ州の博物館を見て、その後サバ州にある五つ星ホテルでランチバイキングをしてきました。
現在はホテルに戻り自由時間です。
生徒たちはプールやショッピングなどしたり、部屋でゆっくりしたりしています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29
(日)
|
30
(月)
|
1
(火)
|
2
(水)
|
3
(木)
|
4
(金)
|
5
(土)
|
6
(日)
|
7
(月)
|
8
(火)
|
9
(水)
|
10
(木)
|
11
(金)
|
12
(土)
|
13
(日)
|
14
(月)
|
15
(火)
|
16
(水)
|
17
(木)
|
18
(金)
|
19
(土)
|
20
(日)
|
21
(月)
海の日
海の日
|
22
(火)
|
23
(水)
|
24
(木)
|
25
(金)
|
26
(土)
|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
|
30
(水)
|
31
(木)
|
1
(金)
|
2
(土)
|