カウンタ

147513
今日 18
昨日 28

ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!

令和6年度は140名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。

 

カウンタ

686799
今日 18
昨日 29

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 出来事

なか中さわやか通信4/11金

2025年4月12日 08時19分

◎ようこそ!なか中へ

 いよいよ新学期が始まりました。新しい先生と新しい1年生を迎えて、「超」フレッシュななか中が誕生しました。入学式では初々しい仲間が加わり、すばらしいスタートを切ることができました。みんなで、すばらしい学校を作っていこう!

IMG_2267 IMG_2278

なか中さわやか通信3/21金

2025年3月19日 07時23分

◎1年間よく頑張りました!

 年度納めの式、修了式が1,2年生のみで開催されました、式中では、校長先生が1年間の生徒の頑張りをたたえ、次年度への準備を呼びかけました。その後、各学年の代表生徒が意見発表を立派に行い、進級後への意欲を高めていました。1,2年生のみなさん、令和6年度、本当にお疲れ様でした!

なか中さわやか通信2/28金

2025年2月28日 16時00分

◎村の名声を高めました!

 全国大会出場選手などに贈られる、中島村体育文化成績優秀者表彰。今年度は本校から3名の生徒が受賞しました。式では、教育長から賞状、記念品を受け取り、代表生徒があいさつを行いました。該当者がいない年もある難易度の高いこの表彰。3名の皆さん、本当におめでとうございました!

DSC07275 DSC07284

なか中さわやか通信2/21金

2025年2月21日 16時00分

★子どもたちを音楽で魅了しました!

2/20(木)本校吹奏楽部が、輝らキッズ(中島村児童館)を訪問し、ミニコンサートを開催しました。当日はすばらしい演奏で多くの子どもたち、保護者の皆さんを魅了しました。吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました!

DSC07267

DSC07271

なか中さわやか通信2/14金

2025年2月13日 13時20分

◎多くの皆さんのご来校、ありがとうございました。

 2/14(金)は今年度最後の授業参観、学年保護者会でした。多くの保護者の皆さんにご来校頂き有意義な行事となりました。特に、今回は令和8年度から導入される女子の半そで制服のアンケートも行われ、多くのお母さんが制服の生地を見比べ、本校に相応しい制服を選んで頂きました。本当にありがとうございました。

DSC07254

DSC07265

おいしい給食に感謝!

2025年2月7日 16時00分

 1月30日(木)、1年生による給食センター訪問学習が行われました。毎日おいしい給食を作って下さる関係者の方たちに感謝の気持ちをもちながら、当日はその製造過程について学びました。これからも感謝の気持ちをもって毎日の給食を頂きたいと深く心に刻むのでした。

 IMG_6605 IMG_6620

なか中さわやか通信(12/20金)

2024年12月20日 16時00分

◎平和について考えました。

 12月16日(月)PTA教育講演会が行われました。今年度はアフリカのルワンダという国出身のマリールイズさんをお招きし、平和の尊さについて学びました。ルワンダジェノサイドを生き抜いたルマリールイズさんの、平和を語る言葉は重く、私たちの心に響きました。

 

なか中さわやか通信(12/13金)

2024年12月13日 16時00分

◎みんな楽しく調理実習

 11/10(火)は1年生の調理実習。慣れない手つきで包丁やお玉を使って上手に生姜焼きを作ることができました。職員室の先生方にも振る舞われ、とても楽しくおいしい調理実習となりました。

 

なか中さわやか通信(12/6金)

2024年12月6日 16時00分

◎善意を届けました!

 全校で取り組んだ赤い羽根募金。浄財を村福祉協議会にお届けました。当日は村の教育機関が一堂に会し、生徒会役員が手渡ししました。みなさんの心が困っている人々を救います!

 

なか中さわやか通信(11/28金)

2024年11月29日 16時00分

◎和楽器の世界に親しみました。

 11/28(木)は、特別非常勤講師をお招きしての「箏授業」1年生対象でみんな楽しく演奏していました。先生も丁寧にご指導いただき、心の面でも成長したように思います。今後の生活に生かしてほしいです。