2日目開始です
2015年8月5日 09時15分2日目、8時15分に出発です。
まずはJETROマレーシア事務所です。
生徒のみなさんも病気もなく元気なようです。
2日目、8時15分に出発です。
まずはJETROマレーシア事務所です。
生徒のみなさんも病気もなく元気なようです。
無事にクアラルンプール空港に到着しました!
成田空港からクアラルンプールまでの飛行機への搭乗がまもなく10時から始まります。
生徒の皆さんは、やや緊張した面持ちでいます。
飛行機の出発時刻は10時30分です。
本日より8月8日までの5日間実施の中学生海外派遣事業、マレーシアへ向けて先ほど出発しました!
本日6時半から中学生海外派遣事業結団式が行われました。
今年派遣されるのは、生徒15名と引率の5名の計20名です。
生徒は3つの班に分かれて、それぞれのテーマを持って研修に挑みます。
結団式では、それぞれの班から抱負を発表しました。
今日は生涯学習センター輝ら里図書室に七夕に向けて、竹を設置しました。
飾り付けは児童クラブのみなさんがしてくれました。
6月12日(金)に生涯学習センター輝ら里において、中学生海外派遣事業団員証交付式及び第1回研修会を実施しました。
今年度は8月4日(火)から8月8日(土)の4泊5日の日程を予定しており、中島中学校3年生から15名の参加希望がありました。
まずはじめに村長さんから代表者へ団員証が交付され、その後海外派遣研修について村長と教育長からお話をしていただきました。
今日は中島幼稚園で幼年消防入団式が行われました。
入団式の後は、実際に消防車や救急車を見ながら中島・泉崎分署から来て下さった消防士の方から説明をしていただきました。
質問の時間になると、たくさんの園児が元気よく手を挙げて大きな声で質問をしていました。
平成25年度中島村小中学校体育文化成績優秀者表彰式は、2月24日に行われ、2名の方が表彰されました。
この事業は、小中学校体育大会及び文化活動並びに善行において、優秀な成績を修めた児童生徒の栄光と健闘を讃えるとともに、今後の一層の精進と小中学校体育・文化の振興に資するため、教育委員会が表彰しているものです。今年度は、第27回全国都道府県対抗中学バレーボール大会に出場し活躍した中島中学校3年 江田翔平君と平成25年度福島県児童画展で最高賞を受賞した吉子川小学校1年 小針悠大君に、水野谷剛夫教育委員長より、表彰状・記念品が贈られました。各受賞者は、今後の活躍を誓っていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
(日)
|
31
(月)
|
1
(火)
|
2
(水)
|
3
(木)
|
4
(金)
|
5
(土)
|
6
(日)
|
7
(月)
|
8
(火)
|
9
(水)
|
10
(木)
|
11
(金)
|
12
(土)
|
13
(日)
|
14
(月)
|
15
(火)
|
16
(水)
|
17
(木)
|
18
(金)
|
19
(土)
|
20
(日)
|
21
(月)
|
22
(火)
|
23
(水)
|
24
(木)
|
25
(金)
|
26
(土)
|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
昭和の日
昭和の日
|
30
(水)
|
1
(木)
|
2
(金)
|
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
|