カウンタ

206699
今日 1
昨日 0

教育委員会からのお知らせ

不審者情報について

2019年1月22日 08時45分

 平成31年1月21日(月)午後5時30分頃、西白河地内において、女子高校生が自転車に乗った男に後をつけられるという事案が発生しました。

 男の特徴については、周囲が暗くなっていたこともあり、年齢が50歳~70歳位程度しか確認できなかったとのことです。

 幸い、男から声をかけられたり接触されたりという被害はありませんでしたが、同様の事案から連れ去りや暴力等の被害に発展することも考えられます。

 登下校や部活動終了後等の際は、できるだけ1人にならないようにしてください。

不審者情報について

2019年1月11日 13時33分

 東白川地内において、下記の事案が発生しました。

 

 平成31年1月10日(木)午後4時20分頃、下校途中の小学6年女子児童2名が、反対方向から歩いてきた男からカメラで写真を撮られました。その後、男は、近くのコンビニエンスストアに停車していた乗用車内で写真を確認していました。さらに、車内からも写真を撮られました。

 

〈男の特徴〉

 〇60代くらいの男

 〇蛍光色のジャンパーを着用

 〇大柄ではなかった

〈男の車の特徴〉

 〇シルバーの乗用車

 

不審者情報について

2018年12月25日 09時06分

 西白河地内において、下記の事案が発生しました。

 12月21日(金)14時30分頃、中学1年女子生徒が母親と一緒にコンビニから駐車場の自家用車に戻る際、外国人と思われる4人組の男に声をかけられました。

〈声をかけられた内容〉

 〇「東京から来た。」

 〇「近々英語の先生になるので、近くの高校を教えてほしい。」

 〇「近くに高校はない。」と答えると、「中学校はあるか。」と聞いてきたので、「ある。」と答えた。

 〇どこにあるか教えてほしい。」というので母親の車で先導して中学校を案内した。

 〇校門まできたので、母親は「中学校の先生とお話ししたらどうですか。」と勧めると、「今日はいい。」と言って去っていった。

 

〈人物の特徴〉

 〇1人は、身長160~170cm 作業着を着用 がっちり系 短髪

 〇もう1人は、身長160~170㎝ 作業着を着用 スキンヘッド

 〇この2名からは、酒のにおいがした。

 〇あと2人は、店内にいたため不明。

 

 幸い、母親と一緒で、4人組が立ち去ったので実害はありませんでしたが、当該生徒は大きな恐怖をもたらされた事案です。

 年末になり、不審者事案が数多く報告されています。事件・事故防止に万全を期すようお願いいたします。

 

不審者情報について

2018年12月25日 08時59分

 西白河地内において、下記の2つの事案が発生しました。

 

 〇12月18日(火)17時30分頃、中学1年女子生徒が、徒歩で下校途中、徒歩で男に後をつけられました。

 〈男の特徴〉 服装・・・ニット帽を着用

 

 〇12月20日(木)18時頃、中学1年女子生徒3名が自転車で下校途中、自転車に乗った男に後をつけられました。女子生徒1名が、男に道を譲ろうとしましたが、女子生徒が止まると男性も止まりました。

 〈男の特徴〉 服装・・・ドクロマークのついたニット帽を着用  

             蛍光色の作業服を着用

 

 2つの事案とも、幸い実害はありませんでした。

 また、今回の2つの事案は、ほぼ同じ地点で発生しています。

 

不審者情報について

2018年12月19日 18時01分

 12月18日(火)18時10分頃、西白河地内において、下記の事案が発生しました。

 

 中学2年女子生徒が、自転車で下校途中、後ろから自転車に乗った男に後をつけられ、当該生徒がペースを上げると男も速度を上げ、ペースを下げると速度を落とす行動をとることが1キロメートル近く続いたとのことです。

 しばらく走ると、男は走り去ったため、実害はありませんでした。

 

〈男の特徴〉

 〇服装 防寒着を着用(夜間のため、色は不明)

 

不審者情報について

2018年12月10日 08時42分

 12月5日(水)16時10分頃、東白川地内において、次の事案が発生しました。

 女子小学生2人が歩道を歩いて下校中、対向してきた自動車から光を確認し、写真を撮られたように感じたとのことです。その後、自動車は走行しながら中の男性が窓を開けて、小学生の方を見て、にやっとしながら走り去ったとのことです。

 

〈男の特徴〉

 〇30歳くらいの男性。

 〇サングラスをかけていた。

 〇同乗者がいたかは不明。

 〇自動車の色はシルバー。

 

不審者情報について

2018年12月5日 08時47分

 12月3日(月)16時頃、西白河地内において盗撮と思われる事案が発生しました。その概要は以下のとおりです。

 

 女子高校生がのぼりエスカレーターを利用していたところ、くだりエスカレーターを降りてきた男性が、「おまえ、今何かしただろ!」と女子高校生後ろの男性に向かって怒鳴った。怒鳴られた男性は、走って女子高校生を追い抜いて逃げていった。怒鳴ってくれた男性は、女子高校生に「今撮られていたよ」と教えてくれた。その後、警察に通報し、防犯カメラも確認したが、人物は特定できなかった。

 男の特徴については、わかっていません。

 

不審者情報について

2018年11月30日 14時03分

 11月26日(月)14時15分頃、西白河地内において、男子小学生1人と女子小学生2人の3人で下校途中、「あめ、いる?」と声をかけられた件について、白河警察署にて行為者の特定がされましたのでお知らせいたします。

 行為者は「子どもに、あめをあげようと思った。」と話しており、事件性がないことが判明しました。

 引き続き、事件・事故防止を心掛けるようお願いいたします。

不審者情報について

2018年11月28日 08時53分

 11月26日(月)14時15分頃、西白河地内において、下記の事案が発生しました。

 

 男子小学生1人と女子小学生2人の3人で下校途中、歩いてきた男から「あめ、いる?」と声をかけられました。

 3人の児童は「いらない。」と断ると、男は離れていったため、実害はありませんでした。

 

〈男の特徴〉

 〇服装 グレーのキャップ

     深緑色のジャンパー

     黒のズボン

 〇年齢 50~70代

 

不審者情報について

2018年11月21日 08時56分

 11月20日(火)17時40分頃、西白河地内の路上において、下記の事案が発生しました。

 

 男子中学生が、自転車で下校途中、男に声をかけられ、自動車で追いかけられるという事案が発生しました。

 男子生徒は、逃げる最中に転倒し、腕と顔に怪我を負うという被害がありました。大怪我や事故にもつながる重大な事案です。

 

 〇車の特徴   白い自動車

 〇男の特徴   40歳くらい

 

 

 

教育委員会の行事予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)