新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

157831
今日 6
昨日 26

保護者の皆様へ

全校集会 表彰パート1

2021年12月8日 18時28分

 12月8日(水)には全校集会が行われました。今回は夏休み中から2学期までのたくさんの表彰が行われました。子ども達の頑張りが形となって表れた会となりました。

輝らキッチン見学(4年生)

2021年12月7日 15時14分

 4年生が給食センター輝らキッチンを見学しました。4年生は「バランスよく食べよう」というテーマで赤・黄・緑の三色の栄養素の働きやバランスのとれた食事のよさについて栄養士の穂積先生に教えていただきました。自分の食事を振り返り、好き嫌いをせず、バランス良く食べようと決意することができました。

校外学習

2021年12月6日 19時16分

 12月6日は多くの学年が校外学習に出かけて学びを深めてきました。

 1・2年生は、「きのこ屋大」に椎茸収穫体験に行きました。説明を受けた後早速ビニールハウスへ。ハウスの中には大小様々な椎茸がたくさんあります。2年生は昨年も体験しているので収穫には慣れた様子です。1年生は初めての体験で、ドキドキしながら椎茸に触れる子もいましたが後半には収穫の仕方にすっかり慣れた様子でした。お忙しい中、体験をさせていただいた芳賀様、大変お世話になりました。ご協力ありがとうございました。

  

  3年生は給食センター「輝らキッチン」を見学に行きました。施設や設備を見学したり、給食ができるまでの様子をDVD映像で見たりして、給食がどのように作られているを知ることができました。見学学習により、給食を少しでも残さず食べようとする気持ちが高まりました。  

    

 4年生は「ふれあいの郷」へ行きました。4年生は総合的な学習の時間で福祉について学習しています。今回は施設見学の後、利用者の方にあやめ発表会で披露した「ソーラン節」を見ていただきました。おじいちゃん、おばあちゃんが喜んで見てくださったことに4年生も「やって良かった」と満足した様子です。見学させていただいたことで、福祉についての理解が広がる時間となりました。

 

 

 

 

赤い羽根共同募金引渡式

2021年12月3日 13時20分

 JRC委員会が中心となり行った赤い羽根共同募金の引渡式が中島村役場で行われました。代表児童3名が中島村長 加藤幸一様に直接募金を手渡しました。募金額は4,874円でした。ご協力ありがとうございました。

 

チューリップを植えました~1年生~

2021年12月2日 17時15分

 1年生がチューリップの球根を植えました。土の感触を楽しみながら、来年の4月にきれいに咲くよう心を込めて植え付けました。入学式にきれいに咲いて新1年生に喜んでもらえるといいですね。

  

学級清掃

2021年12月2日 17時03分

 先週から短縮日課のため、お掃除は学級清掃です。普段は6年生の班長さんを中心にお掃除を行いますが、学級清掃時は学級の班ごとにお掃除を行います。今まで6年生に教えてもらったことを活かして教室や廊下など掃き掃除や拭き掃除に熱心に取り組む姿が見られました。

  

フジ工業見学

2021年11月26日 18時39分

 11月26日(金)には、5年生が社会科の学習で村内のフジ工業を見学してきました。フジ工業はレンジフードを製造していて国内シェアは60%だそうです。子ども達は自分の家のレンジフードもフジ工業で作られたのではないかと興味を持って話を聞いてきました。ロボットを使った製造の様子や専門的な工業の話、働いている人の話などたくさんのことを教えていただきました。

吉子川美術館

2021年11月26日 18時35分

 2学期に取り組んだ絵画が教室前廊下に掲示されています。どれも力作揃いです。個別懇談においでの際にはぜひ、ご覧になってください。

  

  

ご協力ありがとうございました~親子読書~

2021年11月25日 19時31分

 親子読書週間では、だっこや寄り添いによる親子の読み聞かせのご協力ありがとうございました。物語から想像を広げたり、絵を楽しんだり、料理がテーマの本から一緒に調理して味わったりと子ども達や保護者の皆様の感想から、充実したひとときを過ごす様子が伝わってきました。今後も時間を作って親子読書で家族団らんをぜひ楽しんでください。

   

鼓笛オーディションに向けて

2021年11月24日 17時13分

 来年度の鼓笛隊編成のために12月に4年生の鼓笛オーディションが行われます。そのオーディションに向けての練習が始まりました。自分の希望のパートになれるよう、6年生に教えてもらいながら練習に取り組んでいます。