新着
カウンター
保護者の皆様へ
3年生校外学習(スーパーマーケット見学)
2024年9月13日 13時30分今日は3年生が社会科の見学学習で、スーパーTAIRAYA白河東店に行ってきました。
お店の外で説明を聞いたあと、商品をストックしておいたり、野菜や肉を切り分けてパック詰めにしたりするバックヤードを見学させてもらいました。子どもたちのとって、売り場はよく目にする場所ですがバックヤードは未知の体験です。実際にパックにラップをかけたり、値札を付けたりする経験もさせていただくことができ、教科書での学びがとても深まりました。
レッツサーキット!
2024年9月11日 18時44分室内での活動でしたが、かなりアクティブ!
笑顔いっぱい、躍動感あふれる時間でした。
レッツ、マウンテンバイク!
2024年9月11日 18時35分自転車乗りが苦手な子も、もちろんいましたが、自分の目標に向かって活動しました。
あやめっ子の学び
2024年9月11日 12時57分今日の4校時、2年生は図画工作科でした。絵の具に液体洗剤を入れ、ストローで空気をいれて泡を立てて画用紙に落とします。乾くと不思議な模様が広がりました。次の時間はその画用紙に絵を描き足していくとのこと。どんな作品が出来上がるかとても楽しみです。
3年生は音楽科。「せいじゃのこうしん」をリコーダーで演奏していました。4月から始まったリコーダーも、だいぶ上達して合奏ができるくらいになりました。リコーダーの後は木琴を使って、旋律の演奏を楽しみました。
美味しいランチ
2024年9月11日 12時53分グループごとに配膳&会食&おかわり&片付け!
チームワークがよくなってきました!
4年生が頑張っています!
2024年9月11日 12時50分昨日と今日は、5・6年生が宿泊学習でいないため、学校を引っ張るのは4年生13名です。登下校の班長、朝の放送、午後の清掃などなど、自分たちでお兄さん、お姉さんの代わりを務めようと奮闘しています。そのまっすぐな気持ちがとっても清々しいです。
アーチェリー
2024年9月11日 11時55分アーチェリーにもチャレンジしています。
的に当てるのは至難の業!
当たったのは、隣の的…
それでも果敢に挑むあやめっ子です。
グランドゴルフ
2024年9月11日 11時42分2日目も元気です。
グランドゴルフを楽しんでいます。
笑い声があちこちから聞こえます。
絶品カレーライス
2024年9月11日 07時07分一日目の午後は、班ごとに野外炊飯を行いました。めったにない経験ですから、戸惑いつつ、かまどや包丁と格闘しましたが、協力し合って唯一無二のカレーライスを作ることができました。
「おいしすぎです!」「おかわりします!」「4杯目です」と笑顔あふれる食卓となりました。
スコアオリエンテーリング
2024年9月10日 14時54分班ごとに協力し合い、野山を歩きました。
見晴らしの良いところもあり、珍しいキノコもあり…。
途中、ロープづたいに下りる〔滑る?)難所もありましたが、励まし合い、明るく元気に活動しました。