新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

164373
今日 46
昨日 63

保護者の皆様へ

新聞記者が来校します

2014年10月22日 06時58分

 昨日のイリュージョン、ご家庭で話題になりましたか?大胆な仕掛けで生の迫力を満喫できました。どんなに目をこらしても、いくら考えてもタネは分かりませんでしたが・・・。
 公演後の校長室でのミーティング。校長先生はマジックを教わっていましたから機会があればご披露があるかも?
 さて、本日民有新聞の記者さんが取材に訪れます。6年生の代表に吉子川小学校の良いところを取材に来ます。どんな良いところが出てくるか楽しみです。いつの新聞に載るか、分かり次第お知らせ致します。
              

イリュージョン!

2014年10月21日 17時07分

 写真を撮るの忘れた!おもわず見入ってしまい途中の写真がありません・・・。まさにイリューション!児童も参加してのマジックは拍手喝采でした。きっと一生の思い出になるのではないでしょうか。「マジシャンってすごい!」「ぜひやってみたい!」そう思った児童もいたのでは?夢とあこがれをプロジェクト。大成功でした!
                      

マジックカンパニー来校

2014年10月21日 07時45分

 本日、夢とあこがれを!プロジェクト第2弾。東京からドルフィンマジックカンパニーのみなさんが来校します。14:30-15:30本校体育館で開演です。お時間の許す方はぜひご来場下さい。不思議なイリュージョンの世界にお誘い致します!
                

ソフトクリームの声で!

2014年10月20日 18時21分

 芳賀徳也校長先生の合唱レッスン。楽しい会話の中に美しい声を出すコツをさりげなく伝授して頂きました。「声を頭に響かせて~」とやるのかと思いきや、「みんなの声はアイスのガリガリ君の声。ガリガリ君じゃなくてソフトクリームの声で!」その一言で合唱が変わるのですから不思議です。「ゆで卵がのどにストン!」と入るようにのどをゆったり広げて歌うのだとか。
 次回は歌詞の意味を感じ取りながら歌う予定とか。今日教わったことを次のレッスンまでしっかりと練習したいと思います。お忙しい中ありがとうございました。
            

全校集会がありました

2014年10月20日 15時06分

 台風による臨時休校で延期になっていた全校集会。表彰を行いました。理科作品展や読書感想文、作文など文化面はもちろん、ふるさとマラソン、白河イーストバスケットボール、あやめスポーツ少年団の各種大会入賞と体育面も大活躍でした。
 校長先生からは各種入賞を受け、ぜひ下級生から【夢】と【あこがれ】がもたれる上級生であってほしいこと、そして夢とあこがれをもって生活してほしいこと、お話しがありました。明日は夢とあこがれ企画第2弾。マジックショーが予定されています。今から楽しみです。
            

合唱指導があります

2014年10月20日 06時47分

 週のスタート、きれいな青空が見えています。気持ちの良いスタートですね。
 あやめ発表会に向けて全校合唱の練習が始まります。泉崎第一小学校の芳賀校長先生を外部講師に招き3校時目の全校音楽でご指導を頂きます。
 昨年は「バラのような声で!」とご指導を頂きました。曲が変わった今年はどんな声が登場するかな?
                              

お・ま・け

2014年10月17日 18時10分

 5校時目の授業です。さて、何の授業でしょう?笑顔で授業が一番ですね。3年生はどこで授業をやっているのか探しているうちにあやめ発表会の練習が終わっていました・・・。最後の整列の様子です・・・。
【1年生】
  
【2年生】
  
【3年】
  
【4年生】
  
【5年生】
  
【6年生】
  

避難訓練を実施しました

2014年10月17日 13時46分

 今回の訓練は予告無しで実施しました。清掃場所へ移動の最中に非常ベルが鳴りました。冷静にしゃがんで放送の指示を待つ子、慌てて逃げ出そうとする子などなど。
  「音楽室から避難しなさい」の指示で図書室に走るなど混乱した様子が見られました。いざというとき、慌てずに行動することは命を守るために不可欠です。訓練を通して慌てず指示を聞くことを繰り返し指導していきたいと思います。
            

マラソン大会大成功でした!

2014年10月17日 11時17分

 お天気にも恵まれ、マラソン大会、大成功でした。沿道でのたくさんのご声援、ありがとうございました。最後まであきらめず、参加した児童、全員が見事完走することができました。ご家庭での温かい励ましに感謝致します。
 6年男子で大会新記録が出ました。大会記録にあと少し!とても惜しい記録もたくさんあり、レベルが年々向上しているようです。がんばった笑顔、素敵ですね。
                      

マラソン日より!

2014年10月17日 07時56分

 本日はマラソン大会。日頃の練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。1,2年生のスタートは9:50。3,4年生のスタートは10:00。5,6年生のスタートは10:10を予定しています。ぜひ応援お願い致します。
   校庭の水たまりを6年生中心にスポンジで吸い取り砂を入れ整備してくれました。靴に泥のついた選手が走っておりましたら温かい声援をお願い致します。