新着
カウンター
保護者の皆様へ
ほっぺが痛いです
2015年2月16日 07時00分通勤車内で聞くラジオ、おひな様の話題でした。春の話題がちらほら聞かれますが、まだまだ寒いですね。2月も後半、気を引き締めてがんばりましょう。
かまどかな?
2015年2月14日 08時14分 おままごとの跡でしょうか?かまどに見立てたのかな?それとも、宇宙ステーション?秘密の実験装置?校庭には時々おもしろい物が出現します。子ども達の発想は無限大ですね。
おひなさま
2015年2月13日 07時29分 一足早いおひな様が登場しました。お内裏様とおひな様が仲良く寄り添う姿、ほほえましいですね。春を先取りの2年生廊下です。
快晴です
2015年2月12日 07時13分 職員室で花粉症の話題が出始めました。温かくなってきたということでしょうか。みなさんご注意下さいね。去年より花粉多めとのことです・・・。
だるま市
2015年2月11日 08時10分 白河のだるま市。お出かけする家も多いのかな?お天気になりよかったです。だるま市の頃に大雪という話を聞いておりましたのでひと安心。お天気もつといいですね。
学校ではお出かけ時のマスク着用を呼びかけました。だるま市の後、インフルエンザ流行の傾向がありますのでご用心!
青空~!
2015年2月10日 07時20分 空にはお月様がぽっかり浮かんでいます。きれいな青空。雲のお布団がないぶん凍える朝です。氷もいつもより厚めにはっているようです。ちゃぼの水もカチンコチン。
今日はふきのとうの日なのだとか。2/10をふきのとうと読ませています。日当たりの良い土手などに春の訪れ見つかるかな?
6年生中学校へ
2015年2月9日 21時17分 本日午後は6年生の一日体験入学。中学校へ出かけ授業参観をして、校長先生、担当の先生方からのお話をききました。小学校の授業との違いに驚いたようです。バスケットゴールが高い!教科書が厚い!掲示してある作品が上手!などなど。校長先生より①責任を持つこと、②友達をもつこと、③礼儀・挨拶・返事・姿勢についてお話しをいただきました。
中学校に入学するまでに3つの約束ができるようしっかり努力をしたいですね。
~ 近日中に写真をアップ予定です ~
あやめレストラン開店
2015年2月9日 21時17分 1年生、それぞれがメニューを考え、あやめレストランの開店です。ごちそうがたくさんそろいました。みなさん、ぜひお越し下さい?!
一番の冬将軍
2015年2月9日 07時11分 天気予報によるとこの冬一番の冬将軍がやってくるのだとか。今朝の気温、氷点下4.5度。明日はもっと寒いのかな?校庭もカチカチ。雪もぱらついています。学校にもこたつがあれば・・・。
カラスが散歩
2015年2月8日 11時17分 カラスが校庭を散歩してました。2羽ほど下りてきましたが、カメラを向けると飛び去ってしまいました。えさをついばんでいたようですが、何か落ちていたのかな?校庭の雪もだいぶ融けて地面が見えてきました。