今週の美文朗誦の合格者
2025年5月30日 18時33分今週から1年生も美文朗誦に挑戦がスタート。
そのこともあり、のべ77名も挑戦・合格しました。
合格できたときのとびきりの笑顔がたくさん見られた1週間でした!!
(写真は、合格すると1日につき1枚掲載しています。5日間合格した場合、5枚掲載してあります)
<来週も挑戦をお待ちしています>
福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
~「創立150周年記念碑除幕式」より(R6.9.24)~
校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。
○子どもの成長を第一に考える学校
○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校
○子ども、保護者、地域から信頼される学校
の実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。
教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。
【な】 「なかよく 思いやりのある子」
【め】 「めあてをもって 学ぶ子」
【つ】 「つよく たくましい子」
<お知らせ・連絡>
〇
〇 「羽黒の丘便りNo17」をUPしました。➡ R7.010.10 学校だよりNo17.pdf
〇 「10月の下校時刻表」をUPしました。(R7.9.24)➡ 10月下校時刻表.pdf
〇「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)
※スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。
今週から1年生も美文朗誦に挑戦がスタート。
そのこともあり、のべ77名も挑戦・合格しました。
合格できたときのとびきりの笑顔がたくさん見られた1週間でした!!
(写真は、合格すると1日につき1枚掲載しています。5日間合格した場合、5枚掲載してあります)
<来週も挑戦をお待ちしています>
29日(木)に、6年生が給食センターのご協力のもと、テーブルマナー教室を行いました。
はじめに、栄養技師よりテーブルマナーの大切さや具体的な場面での作法について教えて頂きました。
そして、いよいよフォークとナイフを使って「本格的給食コースメニュー」がスタート!!
ちょっと緊張気味に食事をする子ども達。見ていてとても微笑ましかったです!!
ちなみに、県南の学校でやっている市町村は、中島村ぐらいだと思います。素晴らしい試みですね!
<まずは牛乳で乾杯>
<続いてスープとメインデッシュ>
<最後にデザートと紅茶も>
<ちょっと緊張したけどおいしかったね!>
28日(水)の昼休みに、1~3年生の内科検診がありました。
校医さんが来校する5分前には、静かに廊下で待つ子ども達。
当たり前のことが当たり前にできる滑津っ子、さすがです!
<待ち方も花◎です!!>
五月晴れのすがすがしい朝、朝マラソンから1校時の学習の様子を紹介します。
各教室とも、1校時から落ち着いた雰囲気の中、進んで学習する姿が立派でした。
<今日も花◎のスタート>
27日(火)の5校時の授業の様子です。少しだけ紹介しますね。
変わらず、いきいきと学習しています!!
<どの学年もがんばっています>
23日(金)に、矢吹消防署泉崎中島分署の皆様のご指導のもと「心肺蘇生法講習会」を実施しました。
胸骨圧迫やAEDの操作方法など、緊急時に備えてしっかりと対応できるように、職員が本気で取り組みました。
「子ども達が笑顔で帰宅する」という当たり前のことが続くように、今後も全職員で「命を守る」ことへの意識と技能を高めていきたいと思います。
矢吹消防署泉崎中島分署の皆様、ご指導ありがとうございました。
<万が一に備えて本気で講習しました>
21日(水)に、中島駐在所の阿部様を講師に、3~6年生が交通教室を行いました。
校庭に作ったコースを実際に自転車に乗りながら「自転車に乗る時の交通ルール」等について学びました。
学んだことを生かして交通安全に努め、「自分の命は自分で守る」ことを常に意識してほしいと思います。
自転車を貸していただいた児童、保護者の皆さんに感謝申し上げます。
<これからも安全運転で>
今週も多くの皆さんが美文朗誦に挑戦・合格しました。
月曜日は繰替休業日に加え、校長が出張等のため挑戦できない日も多かったのですが、
のべ28名の皆さんが合格しました。
<来週も挑戦をお待ちしています>
楽しみにしていた鼓笛パレードですが、雨天の予報に加え雷注意報発令のため、体育館開催としました。
パレードできなかったのは残念ですが、体育館の中で立派な演奏を披露し、村長さんからお褒めの言葉を頂きました。
なお、動画をUPし、URLとQRコードをメールで送信しました。
来校できなかったご家族の皆さんで楽しんでいただければと思います。
<ぜひ動画もご覧ください>
今朝、NYジュニアソフトボールクラブの7名が、校長室にうれしい報告に来てくれました。
地区大会で2位入賞を果たし、6月7日に南会津で行われる県大会に出場するそうです。
チーム名の「Nは中島」「Yは矢吹」で合同チームで見事入賞。県大会が楽しみです。
最後に、7名から「チーム入団者募集」をHPでPRしてほしいとお願いがありました!!
<県大会出場、おめでとう!>