新着
カウンター
保護者の皆様へ
修学旅行⑥
2023年9月15日 15時12分本日の修学旅行、最後の日光東照宮見学を終えて、みんな元気に帰路につきました。予定より20分程遅れての出発です。
あやめっ子の昼休み
2023年9月15日 13時36分今日は5・6年生が修学旅行で学校にいません。ちょっとだけ校舎内ががらんとした感じです。でも昼休みの子ども達は元気いっぱい。今日は校庭も暑さ指数が低く、のびのびと遊ぶことができました。
友だちとおしゃべりをしたり、
サッカーを楽しんだり、
虫さがしをしたり、
岩石園で遊んだり、
雲梯に挑戦したりしました。
みんな楽しく、元気に遊ぶことができました!
修学旅行⑤
2023年9月15日 13時03分午前中の予定を終え、お弁当をいたたきました。ご準備いただき、ありがとうございました。皆、美味しくいただきました。
修学旅行④
2023年9月15日 12時09分ただいま、華厳の滝の見学を終え、昼食場所へ移動しています。みんな元気に活動しています。
修学旅行③
2023年9月15日 11時09分ただいま中禅寺湖にて遊覧船からの景色を楽しんでいます。
修学旅行②
2023年9月15日 10時31分5・6年生は日光の竜頭の滝見学を終えて、これから遊覧船に乗船します。
修学旅行①
2023年9月15日 07時39分本日、5・6年生は日光方面へ修学旅行に行ってきます。ただいま出発式を終えて、目的地に向けて元気に出発しました。
算数・数学授業支援訪問(5年生)
2023年9月14日 12時31分今日の2校時、中島村教育委員会の芳賀淳指導主事に来校いただき、算数科の授業支援を行っていただきました。具体的には、より分かる・楽しい算数科の授業を行うことをとおして、来年春の「全国学力・学習状況調査」への準備をしていくことがねらいです。
芳賀指導主事から、授業支援訪問を行うことのねらいについてお話があった後、「偶数と奇数」の1時間目の学習に取り組みました。数には2で割り切れる数とそうでない数という2つの仲間があることを、クイズや話し合いをしながら理解していきました。
いじめ防止出前講座
2023年9月13日 15時56分今日の3校時、弁護士の方を講師にお招きし、4・5年生が「いじめ防止出前講座」の学習を行いました。
いじめは「人権を侵害する」ことや、「命を奪うことにつながる」こと、「いじめをした人の心にも残り続けてしまう」ことであるなどのお話をしていただきました。子ども達は講師の話をしっかりと耳を傾けたり、講師の問いに対して真剣に考えたりして、「いじめは絶対に許されない」という思いを新たにしていました。
チャレンジ600(低学年)
2023年9月13日 14時31分今日の朝の時間、低学年のチャレンジ600(600メートル走)を行いました。毎日のように朝の涼しい時間に走って体力を付けてきた1・2年生。今日もがんばって走り切ることができました。走るフォームもきれいです。
はじめに女子がスタートしました。
女子に続いて男子がスタートしました。
長距離は練習を重ねるほど速く走れるようになるといわれています。今年は例年にない暑さが続いていますので、子ども達の体調管理に細やかに配慮しながら、目標に向かって励ましていきたいと思います。