新着
カウンター
保護者の皆様へ
水泳記録会について
2014年8月26日 22時01分 8月の28日(水)高学年、29日(金)中学年、9月1日(月)低学年の水泳記録会が予定されています。本日以降、しばらくは雨の予報が出ているようです。
子ども達が体調を崩さないよう、気温水温とも十分な条件でなければ実施ができません。実施の判断は当日の8時30分に行います。
本ポータルサイトをご覧いただくか、学校に電話でお問い合わせ頂いても結構です。応援のために仕事をお休みしなければいけないご家庭もあるかと思います。当日の判断になってしまいますこと申し訳ございませんがご理解と御協力をお願い致します。
尚、延期の場合も含めポータルサイトでお知らせ致します。
鈴虫が鳴いています
2014年8月26日 07時45分 朝から鈴虫が鳴いています。人が通ると鳴き止んでしまいます。羽根を広げて鳴いているところを撮影したかったのですがカメラを向けるとさっと隠れてしまいました。ぜひ撮影を成功させたいと思います。
恵みの雨。今日は過ごしやすい一日になりそうです。ちゃぼっとはピーマンも食べます。ピーマン食べられない人、ちゃぼっとに笑われますよ?
一斉下校
2014年8月25日 17時56分 夏休み中、3つの車(パトカー、消防車、救急車)にお世話になってはいけないよ。校長先生のお話でした。吉子川小学校の全員が校長先生のお話を守り、2学期を迎えることができて何よりです。
2学期も3つの車とは無縁で元気に健康にすごしましょう。一斉下校、班長の言うことをよく聞いて安全に下校しましょう。
2学期始業式
2014年8月25日 10時07分 第2学期の始業式、校長先生より次のようなお話しがありました。
「行事も充実している2学期、目標を持って取り組んでみましょう。そして、得意なことに一生懸命力を入れがんばりましょう。」
校内水泳大会や地区の陸上大会、絵を描く会やあやめ発表会など行事がたくさんあります。それぞれが得意なことで活躍してほしいと思います。
2学期スタート
2014年8月25日 07時27分 小雨模様で涼しい2学期の始まりとなりました。これから元気な声が校舎中にこだますることでしょう。夏休みの思い出をいっぱい聞かせて下さいね。夏休みの宿題が間に合いひと安心は私だけでしょうか?
資源回収お世話になりました
2014年8月24日 12時06分 奉仕作業の後でお疲れのところありがとうございました。方部員のみなさん、総務委員のみなさんを中心にありがとうございました。
定点観察
2014年8月24日 08時08分 いつもより早めお食事にちゃぼっともご機嫌?3年生の大豆、おいしそうです。草むしり前の様子です。
PTA奉仕作業
2014年8月24日 07時52分 早朝よりPTA奉仕作業ありがとうございました。大会と重なり出発前に作業をしてくれたスポ少のみなさんなど、多くのご参加を頂きありがとうございます。お陰様で校舎内外の整備が完了致しました。朝といえど気温は高く汗びっしょりでした。
夏休み最後の陸上練習
2014年8月22日 11時35分 暑い中がんばってきた陸上練習も今日が最終日。ハードルとリレーの練習をしていました。2学期には陸上競技場での練習も計画されています。10月の大会に向けて気持ちも高まってきますね。
カウントダウン、夏休み!
2014年8月22日 11時05分 夏休みも土日を残すのみ・・・。陸上に来ている数人に聞いてみると宿題はとっくに終わったとのこと。すばらしいですね!
鈴虫がときどきリンと鳴きます。2学期が始まると大合唱かな。