新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

164388
今日 61
昨日 63

保護者の皆様へ

マラソン大会に向けて

2014年10月3日 19時44分

 今月17日に行われる校内マラソン大会に向けて、各学年練習が始まっています。今朝は2年生が校庭を走っていました。10周走った子もいました。一番はりきって走っていたのは・・・。
        

ひよこ撮影成功!

2014年10月3日 07時14分

 朝一番のスクープ撮影に成功しました。ひよこの画像をお届け致します。白黒模様がはっきりとしていますよね。春先のひなと比べると違いは歴然。雄鶏やお兄さんお姉さんが近づくと雌鳥がガードするので、ひよこが散歩するとちゃぼ小屋は賑やかです。まだお母さんの羽根の下が心地よいようですね。
                       

おまけ

2014年10月2日 19時49分

おまけのスナップです。
        

おいしい顔!

2014年10月2日 19時33分

今日はお弁当。教室のおいしい顔を紹介します。美味しいお弁当ありがとうございました。
                  
                   
                   
                  

1,2,3年生の授業風景

2014年10月2日 19時21分

1年生は図画工作。空き箱を工夫して動物を作っていましたよ。
      
2年生は体育館でドッヂボール。速い球を投げられるようになりました。キャッチも上手ですね。
      
3年生は書写の時間。筆の使い方を習いました。先生の言うとおりにするとこんなに上手に描けました。
      

4年生を中心に

2014年10月2日 19時06分

 陸上大会で5,6年生が出かけておりますので4年生がリーダーです。担任の先生も引率で出かけていますが自分たちだけできちんとできるよう、声かけ合って勉強をしていました。清掃も班長として下級生に声かけをし、すばらしい上級生ぶりでした。授業の様子や清掃の様子を紹介しましょう。
                

選手団出発

2014年10月2日 06時30分

 おそろいのウインドブレーカーが似合っていますね。選手団出発しました。
                

ちゃぼは早起き

2014年10月2日 05時52分

 いつもより早い時間でしたがちゃぼは起きていました。起きてはいても寝床?からは出ないでコケコッコーと鳴いていました。ひよこ、肉眼では、はっきりと確認できました。ひよこなのに白黒模様がはっきりしています。画像でお届けできないのが残念ですがまたの機会に。
 陸上大会のバスがスタンバイしています。陸上大会実施です。選手のみなさん、全力でがんばって下さい。応援のみなさんも選手を励まして一緒に大会を盛り上げてほしいと思います。お家の方、早朝よりお弁当のご準備ありがとうございました。
              

ひな誕生??

2014年10月1日 07時21分

 今日から10月。新しい月の始まりは気持ちが良いですね。新しいといえばちゃぼっとに新メンバー?肉眼ではそれらしき影を確認したのですがカメラでの確認はぼやけた写真が1枚。みんなにお披露目できるのはいつかな?お母さんががっちりガード中です。
                

書の世界にようこそ

2014年9月30日 23時31分

 外部講師の芳賀先生の書写授業です。6年生は授業の後半、5年生は授業の前半にお邪魔しました。授業の後半では書いた作品の添削。授業前半では筆の使い方を説明しておられました。同じ筆なのに、全く違う筆に感じます。線を一本引いただけでも違いますね。芸術の秋を満喫です。