新着
カウンター
保護者の皆様へ
第3学年授業研究会
2016年6月28日 18時07分 6月24日(金)5時間目に、3年生の算数科の授業研究会が行われました。子どもたちはいつも以上に頑張り、一杯発表していました。
体育アドバイザー来校
2016年6月28日 18時04分 6月22日(水) 小学校体育アドバイザーの岡部幸雄先生が来校し、1・3・5年生に水泳の指導をして下さいました。その日は天気も良く、先生にみんな誉められ、がんばって水に親しむことができました。
保健委員会発表(全校集会)
2016年6月28日 17時58分 6月20日(月) 全校集会がありました。保健委員会が発表をしました。「ジュースに含まれる砂糖の量について」、砂糖の実物を見せながら、500mlのペットボトルに何本のスティックシュガーが入っているかについて発表しました。
最も多いジュースは、13本でした。あまりに多い量なので教師もびっくりしました。
プール開き
2016年6月13日 18時23分 6月13日(月) プール開きを行いました。
残念ながら前日までの天気が続かず、体育館の中でのプール開きでしたが、体育館で今年の目標を述べ、プール開きを行いました。プールが目の前にはなかったものの、プールの楽しさばかりでなく、水の事故の怖さなど校長先生や体育主任の先生からお話しされました。
芸術鑑賞教室
2016年5月31日 12時55分 5月30日(月) 芸術鑑賞教室が行われました。劇団民話座による「はなさき山のやまんば」を見ました。良いことをした数だけ、花が咲くはなさき山のお話に、子どもも教員も釘づけでした。感動的なお話をありがとうございました。また、6年生の児童にも出演の機会をつくってもらい、演者の気分を味わってもらいました。
劇の前の準備運動をみんなでやったよ
朗読劇をのりのりでやったよ
劇を楽しく見たよ 劇に出たよ!! 出演者紹介!
修学旅行・学習旅行
2016年5月31日 12時39分 5月27日(金) 修学旅行と学習旅行がありました。5・6年生は日光方面へ修学旅行に行き、1・2年生は栃木の那珂川水遊園へ3・4年生は福島市(ヤクルト工場と民家園)へ学習旅行へ行きました。
修学旅行(5・6年)
学習旅行(3・4年) 福島市ヤクルト工場・民家園
校舎改修工事始まる!!
2016年5月27日 15時09分 5月23日(月)運動会の繰り替え休業日に校舎改修工事が始まりました。これから半年間毎日工事の中で学校生活を送らなければなりませんが、皆さんが一生懸命に工事をしてくださっているので、私たちも我慢して学校生活を安全に送りたいと思います。
半年間お世話になります。
バケツ稲 苗植え
2016年5月27日 15時06分 5月24日(火) 5年生がバケツ稲の苗植えをしました。今年は学校が改修工事が始まり、校庭で苗植えを行いました。
運動会
2016年5月24日 19時29分 5月21日(土)吉子川小学校大運動会
五月晴れの青空の下、大運動会が開催されました。当日は白熱した競技・演技が行われ、大成功で終了することができました。保護者の皆様、地域の皆様、そして遠方より来られた来賓の皆様ご声援ありがとうございました。
運動会練習
2016年5月19日 22時00分 5月に入り、ゴールデンウィーク明けから本格的に運動会の練習が始まっています。21日当日が楽しみです。