新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

158277
今日 2
昨日 78

保護者の皆様へ

6月7日(木)異文化体験学習⑤ 子どもたちの活動の様子

2018年6月7日 09時38分

クッキング。スコーンを作っているようです。おいしくできたかな?
 
 

英会話レッスンの一コマ。伝言ゲームです。
 


朝の自主学習。
先生がいらっしゃるまでの間、子どもたちは自主的に英語劇の練習を始めました。

6月6日(水)異文化体験学習① 元気に出発!

2018年6月6日 15時25分

 毎年恒例の異文化体験学習。6年生はとても楽しみにしていました。
 この体験学習は、国際的な視野を広め、英語に親しみ、将来への夢を育てることをねらいとして、中島村の全額負担により実施されています。
 すばらしい機会をいただいていることへの感謝の気持ちを、一生懸命活動してくることで表現してきます。
 おうちの方には、準備・体調万端で送り出していただき、ありがとうございました。
 2日間の様子このあと紹介していきます。

  
  

5月31日(木)交通安全鼓笛パレード

2018年6月6日 15時19分

 多くの方々のお力添えのもと実施の予定でしたが、
 残念ながら、急な雨のために体育館での演奏になりました。
 それでも、地域の方が応援に来てくださいました。
 ありがとうございました。
 交通安全を願い、事故にあわないように私たちも更に気を付けていきたいと思います。

5月28日(月)全校集会&教育実習生紹介

2018年6月6日 15時11分

全校集会で、校長先生が1枚の大きな絵を見せてくださいました。
ただ見ることで見えること。
その絵を描いた人や描かれたものへの思いを馳せることで見えてくるもの。
その違いについて考えました。


本日から教育実習生が4週間の実習です。