カウンタ
ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!
令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。
カウンタ
新着情報
こんなことがありました! 出来事
インフルエンザ警報!
2015年1月27日 15時37分本日(1月27日)、7名のインフルエンザによる欠席、2名の発熱による早退があり、インフルエンザ流行の兆しが見えています。先週末、インフルエンザが0になったのですが、部活動での接触等からまた増えてきました。まちComiメールで各家庭に連絡を入れましたが、今日、明日の部活動を自粛します。(状況によって、変わる可能性もあります) 現在、体調がよくないもの、疲れがあるものは、早めに休み、栄養をつけ、抵抗力をつけてほしいと思います。なお、引き続き、手洗いの徹底や消毒、マスクを行うようにお願いします。3年生に罹患者がいませんが、来週、県立Ⅰ期の入試があるので、万全の状態で臨みたいと思いますので、ご協力お願いいたします。
技術・家庭科,実習!
2015年1月27日 11時02分技術・家庭科の実習が3~4校時に行われました。技術では簡単な木製品の設計と製作。のこぎりで材料取りを行ったり,やすりがけで部品加工を行って・・・思ったような形になったかな?
家庭科では調理実習です。ムニエルと粉ふきいもを調理する予定で・・・真剣に材料を量ったり,用具を洗ったり・・・インフルエンザが心配なので,手洗いと消毒をしっかり行って実習をしています。さて,上手にできたかな・・・?
空調工事ももうすぐ・・・
2015年1月27日 10時22分現在,音楽室などの特別教室へのエアコン(普通教室には入っています)設置のための工事が行われています。教育委員会での施設・設備の重点として,各教室への空調を・・・。週末から行われており,空調のケーブルや電気施設の配線を行っています。この工事が終われば,今年の夏から合唱や合奏の練習,音楽の授業も,快適に行う事が・・・!
郷土料理:福島県~給食・食育~
2015年1月26日 12時42分今週の給食は郷土料理の週です。今日は福島県の郷土料理!四穀米ごはん,ひきないり,鶏肉のじゅうねん焼き,ことじです。昔から伝わる料理には,その土地ならではの意味があり・・・こうした給食を通して,食について考え,食に感謝することは大切なことです。好き嫌いなく,健康や感謝の意を込めて給食を・・・。
学年末テスト2日目
2015年1月26日 09時25分1月26日,3年生の学年末テスト2日目です。本日の教科は理科,保体,国語,社会です。朝自習から集中して勉強しています。先週,県立Ⅰ期の志願倍率が発表になりました。来週が試験になりますが,またインフルエンザが流行しそうです。予防としてのうがい,手洗いはもちろん,給食前のアルコール除菌を忘れずに!
英語検定!
2015年1月23日 15時59分1月23日,放課後に英語検定を行いました。5級から準2級まで21名の受検者がありました。前回はスペリングコンテストを行いましたが,今回の検定はリスニングもあり・・・級によって時間は違いますが,最後まで真剣に受検をしていました。
3年生,学年末テスト
2015年1月23日 13時31分3年生にとって最後の定期テスト,3学期の学年末テストが23日と26日に行われます。1,2年生はもう少し後ですが,3年生は進路に関係するため,早めに行います。朝自習の時間から勉強して集中し,テスト本番では・・・来週は村の学力テスト,再来週は県立Ⅰ期の入試もあり,テスト等が続いています。健康管理に注意して・・・。
卒業まで・・・
2015年1月21日 09時25分各教室に,冬休みの宿題であった習字が掲示されるようになりました。3年生も大作「歓喜の声」の文字が・・・3年生の1分間スピーチ,「高校生活について・・・」高校が何かをしてくれる,ではなく,自分がこんな高校生活にしたい・・・目的意識をしっかりもって高校に入りたいですね。カレンダーのあと○日・・・今の時間を精一杯に・・・。
篆刻~3年美術~
2015年1月21日 09時21分3年生,美術の題材,篆刻も進んできました。週1時間のためなかなか完成にいたりませんが,名前を工夫して図案化し印が押せるくらいになりました。早く進んでいる生徒は,とってを工夫して彫っていったり・・・卒業前には完成して印を押せるように!
学年末テスト3日前!
2015年1月20日 14時12分3年生の学年末テストが金曜日から行われます。それにともない,職員室への入室も禁止になりました。テスト勉強,入試の勉強・・・たいへんな時期ですが,今やるべきことを確認して,あせらずこつこつと最後まで続けることが大事です。音楽室では3年生の授業。卒業式に歌う「旅立ちの日に」の練習が始まりました。音楽室に木漏れ日が入り・・・。