カウンタ
ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!
令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。
カウンタ
新着情報
こんなことがありました! 出来事
マレーシア修学旅行日記⑨
2016年9月15日 05時40分いよいよ4日目最終日を迎えました。
今朝生徒たちは、午前4時にモーニングコールで目を覚ましました。
これからコタキナバル空港に向かい、午前7時20分に出発の予定です。
成田へは日本時間14時20分に到着予定です。
マレーシア修学旅行日記⑧
2016年9月14日 17時25分午後は天気は晴れになり、暑くなりました。
サピ島へボートで渡り、シュノーケリングやバナナボートを体験してきました。
今日は夕食をホテルで食べて早めに就寝します。
マレーシア修学旅行日記⑦
2016年9月14日 17時20分4日目の日程が終了しました。
午前中はJICA隊員の方のお話を聞いた後、マングローブの林を案内していただきました。
マレーシア修学旅行日記⑥
2016年9月14日 09時30分マレーシア修学旅行も3日目となりました。
今日は午前中にJICA隊員との交流とマングローブ見学を行います。
午後はサピ島でマリンスポーツの予定です。
天気は薄曇りですが、暑くなりそうです。
今日もいってきます。
マレーシア修学旅行日記⑤の2
2016年9月14日 00時30分続いて、3年2組の写真です。
マレーシア修学旅行日記⑤の1
2016年9月14日 00時30分午後はサバ州立博物館を見学しました。
クラスごとの写真をアップします。
写真が1枚ずつしか添付できないので、2回に分けます。
少し疲れが見えてきましたが、メインの交流会も終わったのでひと段落です。
明日はJICA隊員との交流、マリンスポーツの予定です。
写真は3年1組の生徒です。
マレーシア修学旅行日記④
2016年9月13日 14時25分午前中は、イナナムセカンダリースクールで交流会を行ってきました。
イナナムセカンダリースクールの生徒による歌やダンスを聴きました。
中島中の生徒は、学校紹介、よさこいと折り紙を披露しました。
最後には、現地の料理を食べながら、イナナムの生徒とフリートークをしました。
初めは恥ずかしそうにしていましたが、徐々に打ち解けていました。
マレーシア修学旅行日記③
2016年9月13日 09時25分2日目のコタキナバルは薄曇りで少し蒸し暑いです。
朝食のバイキングを食べ終え、これからイナナムセカンダリースクールへ向かいます。
昨日は消灯時間には寝て、朝は予定より早く起きた生徒が多かったようです。
今日も元気にいってきます。
マレーシア修学旅行日記②
2016年9月12日 22時30分無事、コタキナバルに着き、ホテルにチェックインしました。
現地時間は21時30分です。
長時間のフライトでしたが体調を崩した生徒もおらず、1日目終了です。
マレーシア修学旅行日記①
2016年9月12日 14時40分成田空港で搭乗手続きを終え、いよいよ出発です。
カウンターでのチェックインは1人ずつだったので、緊張したようです。
飛行機は15:20発です。