カウンタ
ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!
令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。
カウンタ
新着情報
こんなことがありました! 出来事
マレーシア修学旅行1日目①
2017年4月23日 21時10分成田空港には渋滞のため、予定より30分遅れで19時に到着しました。
食事はラーメン、ハンバーガー、カツ丼などそれぞれ好きな物を食べたようです。
ある生徒たちは2人ずつで一人前のうな重を食べていました。
マレーシア修学旅行、中島村を出発します。
2017年4月23日 15時05分中島中学校マレーシアへの修学旅行いよいよ出発です。
輝ら里で出発式を行い、バスに乗って成田空港に向かいます。
今日は前泊の為、成田空港近くで一泊します。
保護者のみなさん、ありがとうございました。
2017年4月19日 15時19分◎4/19(水) 授業参観・PTA体文総会・学年保護者会・PTA専門委員会開催
多くの保護者の皆さんにご参加をいただき、担任による授業参観が行われました。1年生はなんと「保護者参加率100%」!!今年度初めての授業参観ということもあり、子どもたちは緊張した面持ちで授業に臨んでいました。
また、その後PTA体文総会が行われ新役員が選出、その後、学年保護者会、専門委員会が実施され、PTA活動が早速スタートしました。今年度1年間よろしくお願いします。
学級のまとめ役、お願いします!
2017年4月17日 08時39分◎4/17(月)前期学級委員任命
各学級で選出された男女各1名の学級委員に任命証が授与されました。さすがに各学級の代表生徒、立派な態度で受け取りました。これから半年間、クラスのまとめ役としての活躍を期待します!
◎4/17(月)みんな素早い避難でした!
第1回避難訓練を行いました。矢吹消防署の署員の方4名をお迎えし、3階理科室からの出火を想定したものでした。全校生が約3分ほどで校庭に無事避難し、その素早い避難は署員の方からもお褒めを言葉をいただきました。秋には第2回を予定しています。お疲れ様でした。
交通安全教室を実施しました。
2017年4月10日 12時33分◎10日(月) 交通安全教室
本校生徒は全員が自転車通学生。そのため、自転車による交通事故が大変心配されます。そこで、中島駐在所の方を講師にお招きし、自転車の交通ルール、マナーをDVDを見ながら学びました。自転車は車両の一部で特に危険な乗り物。交通事故に占める割合も増えていることを学びました。生徒たちは真剣な表情で参加していました。
ようこそ、1年生!
2017年4月6日 16時15分◎6日(木) 第66回中島中学校入学式、盛大に挙行!
47名の新入生を迎え、入学式が体育館で挙行されました。新入生一人一人が呼名され、元気に返事をしたあと、校長先生が「中学校では目標をもって、充実した中学校生活を送ってください」と式辞を述べました。在校生代表の歓迎の言葉のあと、新入生代表が誓いの言葉を述べました。新入生を迎えるための在校生の準備や後片付けもテキパキと行われ、中島中がすばらしいスタートを切りました!
授業参観、ありがとうございました。
2017年2月22日 13時03分◎22日(水) 今年度最後の授業参観、保護者会を開催!
多くの保護者の方の参加をいただいて、平成28年度最後の授業参観、保護者会が開催されました。
中島中の授業参観への保護者の参加率は平日の午後にもかかわらず、なんと85%!
中島中学校への関心の高さが表れています。当日の授業は全クラス担任による道徳の授業。子どもたちも真剣に授業に臨み、道徳性を高めていました。
◎卒業式練習たけなわ!
毎日昼休み、各学年ごと式歌練習に取り組んでいます。短い時間ですが、みんな集中して取り組んでいます。また、3年生も体育館で証書授与の練習に熱が入っています。来週は全校練習、再来週は卒業式予行が行われます。気持ちを一つにして感動の卒業式へ!!
週刊中島中2月13日号
2017年2月10日 16時19分◎8日 新入生交流会開催
村内の2校の小学校の6年生が、本校を訪問し授業を参観したり、部活動を見学したりしました。新鮮な体験をした6年生の皆さん、4月からの中学校生活を楽しみにしていてくださいね。
週刊中島中2月3日号
2017年2月3日 14時04分◎1月18日(水)
本校の2年2組に中島村のPRビデオの作成のために撮影隊が学校にきました。子どもたちは真剣に授業に臨んでいました。
◎2月3日(金) それぞれの思いを胸に
この日の総合学習の時間、2年生は4月のマレーシア修学旅行に向けて交流会の準備を行っていました。マレーシアの友達に送る品物を班ごとに作成していました。この思いはきっとマレーシアまで届くことでしょう。
3年生は来月の卒業式に向けて最初の練習を行いました。昨年度の証書授与のやり方を学び、涙の卒業式に向け思いを一つにしていました。
週刊中島中1月13日号
2017年1月13日 09時35分新年あけましておめでとうございます。(少し遅めですが)本年も中島中ポータルサイトのご愛読よろしくお願いします。
◎10日(火)、3学期元気にスタート!
例年より二日遅い始業式でしたが、子どもたちが元気に登校、校舎内が久しぶりに活気づきました。体育館で行われた始業式では校長先生が酉年の意味を分かりやすく子どもたちに話しました。その後各学年ごとの代表生徒が3学期の抱負を立派に発表しました。
◎13日(金) 東西英語スペリングコンテストが行われました。
2学期から学校をあげて取り組んできた努力を発揮するときがきました。どの学級でもカリカリと鉛筆の音をたてて、合格を目指し必死に取り組んでいました。今まで本当に頑張りました。全員合格をお祈りします!