カウンタ
ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!
令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。
カウンタ
新着情報
こんなことがありました! 出来事
県南水泳大会結果!
2014年6月25日 17時03分6月25日、県南水泳大会が行われました。途中、雷雨になり一時中断する場面がありましたが、室内のプールに変更し、すべての競技を終えることができました。中島中学校からも6名の選手が出場し、自己ベストをだした選手もいましたが、惜しくも6位以内の県大会出場者はいませんでした。しかし、1年生を中心に特設水泳の部員が応援し、一体となって大会を進めることができました。
中体連県南水泳大会!
2014年6月25日 06時42分6月25日(水)は県南水泳大会です。朝早くから集まり、会場はスインピア矢祭。50メートルプールでの大会になりますが、自己ベストの更新をねらって頑張れ!
海外派遣研修
2014年6月25日 06時10分毎週、火曜日は海外派遣研修会です(水曜日の日もありますが・・・10回ほどです)この日は、班の役割分担と班ごとの研修テーマを決めました。班長、副班長、記録・・・各班とも、マレーシアと日本の文化の違いや、自然などの環境はどうかなど、様々なテーマが出されました。来週は、マレーシアの中学校との交流会についても話し合います。
期末テスト2日目!
2014年6月24日 08時24分6月24日(火)、この日は期末テスト2日目です。教科は数学、国語、音楽とその後は普通授業となります。今日の朝も全員8時前には・・・。写真は朝8時前の状態ですが、ほとんど席について勉強しています(学習係が前で自主学習のチェックをしています)。各自の定着の度合いは・・・。
全校集会~表彰~
2014年6月23日 15時37分今日は月曜日でしたが、期末テストのため朝の集会はなく、放課後に全校集会が行われました。先日の中体連県南大会の表彰があり、男子バレー部、男子卓球部が表彰を受けました。その後で、生徒会、週番からの連絡と、給食委員会が実施した配膳コンクールの表彰がありました。委員長の邊見くんから優秀賞のクラスへ賞状伝達が行われました。
県南水泳大会壮行会!
2014年6月23日 15時33分6月23日(月)、放課後に県南水泳大会の壮行会が行われました。出場する選手一人一人の紹介と大会に向けての抱負、生徒会長遠藤くんからの激励の言葉がありました。最後に選手を代表して3年生の野内くんからお礼の言葉があり、明後日の大会に向けての決意表明がありました。
期末テスト1日目!
2014年6月23日 08時53分6月23日(月)、期末テスト1日目です。生徒たちの話から、土日はしっかりと勉強してきた様子で・・・。今日は社会、理科、保体、英語が行われます。(技能教科は進度によって、定期テストの時期に同じようにテストをしない場合があります)休み時間や、朝自習の時間は、みんな真剣になって自習を・・・。
期末テストに向けて!
2014年6月20日 12時53分6月20日(金)、本日より期末テストのため、部活動が停止になります。(一部大会前を除く)そのため、家庭での自主的な学習が大切です。学校では期末テスト計画表で、一人ひとりがテストに向けての学習計画を立てています。計画に従って、金、土、日と勉強していきましょう。人間は映像と音を一緒に見たり聞いたりすることが一番記憶に残ります。ですから、テスト前はゲーム、テレビ、スマホ等のネットは見ない、行わないで勉強に専念していきましょう。
放課後の活動
2014年6月19日 16時29分明日から、期末テスト4日前で部活動が停止になります。その前日、様々な活動が放課後行われています。勉強を先生に教わる生徒、居残りの学習・・・、来週のスポーツ大会の準備(飾りやBGMの選曲等)、陸上県大会に向けての練習・・・そして、部活動。勉強に、部活動に、学校行事に・・・がんばる中島中生の姿が・・・!
学校評議員会が行われました!
2014年6月19日 14時36分6月19日(木)、中島中学校学校評議員会が行われました。評議員の畠山さん、向井さん、宮本さんに委嘱状が渡され、今年の学校経営の概要を聞いたり、5校時目の授業を参観されました。子どもたちは集中して授業を受けていますが、スマホでのトラブル等、いつ何があってもおかしくないとの話がありました。今後も評議員さんに話をお聞きし、学校の教育活動にあたっていきたいと思います。