カウンタ
ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!
令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。
カウンタ
新着情報
こんなことがありました! 出来事
第2回学校評議員会
2023年12月8日 12時22分7日(木)に第2回学校評議員会が行われました。3名の評議員さんが来校し、授業参観と今年度の上半期の学校経営に対する意見や要望をいただきました。今後の学校経営に反映させ活かしていきたいと思います。お世話になりました。
思春期講座(2年生)
2023年12月8日 12時14分12/5(火)、2年生において、白河厚生病院助産師の伊沢様に来校いただき、性に関する思春期講座を開催しました。伊沢様にはこの場をお借りして御礼申し上げます。
計算コンテストが行われました。
2023年12月1日 13時47分11月30日(木)に計算コンテストを行いました。子どもたちは、11月1日に計算コンテスト問題100問が配付され、8割以上の合格または満点を目指して学習を進めてきました。プレテストも全4回行い、朝と放課後と学習する姿が大変多く見られました。昨日の本番では、これまで取り組んできたことを自信とし、「絶対に合格するぞ!」と強い意志を感じる姿が見られました。結果については、来週発表いたします。お楽しみに!
【1学年の様子】
【2学年の様子】
【3学年の様子】
民生委員・主任児童委員学校訪問
2023年11月28日 11時06分27日(月)、中島村民生児童委員協議会会長 髙村茂様、主任児童委員 仁科美由紀様、村保健福祉課 国井たまみ様が学校訪問されました。生徒達の学習の様子を拝見していただいた後、懇談を行いました。その中で、生徒のあいさつが素晴らしいこと、一生懸命、授業を受けている姿が多く見られる等、たくさんのお褒めの言葉をいただくことができました。
輝らフィット実施
2023年11月24日 16時07分11月24日(金)輝らフィットトレーナーの富永さんの指導を得て、部活動前のトレーニングを年10回の予定で行っております。生徒達は、基礎体力づくりやコーディネーショントレーニングなどに取り組んでいます。
1・2年合同のレクレーション
2023年11月22日 15時05分21日(火)6校時に1・2年合同のレクレーションが行われました。生徒達は、学年の枠を越えて交流していました。その様子をご紹介します。
新人戦県大会での活躍(男子バレー部)
2023年11月21日 18時28分11/11(土)12(日)に第45回福島県バレーボール選手権が(福島市)開催されました。男子バレー部が県南の代表として出場し、見事に優勝し県の頂点に輝きました。生徒達は、チーム一丸となり隙の無い試合運びで完全優勝を果たしました。ご声援いただきました皆様方に御礼申し上げます。
【試合結果】
1回戦 対 県北中 25- 5, 25-19
2回戦 対 福大附属中 25-18, 25-20
準々決勝 対 若松三中 25-18, 25-17
準決勝 対 藤間中 25-23, 25-18
決 勝 対 いわき泉中 25-20,25-16
中島村学力向上推進研修会
2023年11月20日 14時28分17日(金)児童館(輝らキッズ)を会場に、幼稚園・小学校・中学校の先生方が一斉に介し、学力向上研修会が行われました。研修会では、本校 藤井先生を指導者に、1年1組の国語の授業を行いました。生徒達は、自分で考えたり、グループでの話し合いでも自分の考えを根拠にしながら発表することができていました。参観した先生方からは、学ぶ姿勢の素晴らしさや、自分の考えをもって、積極的に発表する姿にお褒めの言葉をいただきました。
教育講演会が行われました。
2023年11月13日 17時54分13日(月)、フリーアナウンサーの大和田 新様をお迎えし、教育講演会を行いました。講話のテーマ「伝えることの大切さ 伝わることのすばらしさ」~東日本大震災の取材を通して~の下、お話をいただきました。会の運営については、PTA教養委員会委員長 渡邊将二様、教養委員の皆様に行っていただきました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。
中島村総合教育会議委員訪問
2023年11月2日 07時41分1日(水)の1校時に村長様、教育委員会の皆様による学校訪問が行われました。この訪問は、生徒の皆さんがよりよい環境で学習を進めていくためにどんなことが必要かを視察されるものです。