カウンタ

205036
今日 6
昨日 16

教育委員会からのお知らせ

ルワンダ訪問③Akagera national park へ

2019年8月5日 08時42分

8月3日は休日でAkagera national parkへ行きました。朝5時30分に出発し、約3時間で到着。受付を済ませて公園内に入りました。テレビで見ていたのと全く同じシーンに感動的でした。

ルワンダ訪問

2019年8月2日 16時51分

 加藤村長、面川教育長、緑川園長の3名がルワンダを訪問しています。訪問の様子をこちらで紹介していきます。

 

 8月1日、日付が替わった12時01分に羽田空港から出発、カタールのドーハ空港で乗り継ぎ、予定通りルワンダのキガリに到着しました。空港では、マリールイズさんとNPO関係者、昨年中島幼稚園で研修をしたプロッシーさんなど、大勢の方々が花束をもって歓迎していただき、長旅の疲れを癒していただきました。

 

グリーンカーテンが完成しました!

2019年7月31日 14時01分
今日の出来事

生涯学習センター輝ら里玄関前のグリーンカーテンが完成しました

ゴーヤの実も成っており食べごろになった頃、担当者が収穫し事務所前の箱に入れておきますので、お立ち寄りの際はご確認ください!

 

 

 

 

 

    ←白いゴーヤです

 

 

 

 

臨時幼稚園教諭の募集について

2019年7月11日 16時10分

 中島村では、中島幼稚園で一緒に働く臨時幼稚園教諭を募集しています!

 詳しい雇用条件等はハローワークの求人票に掲載されていますので、ご覧ください。

 また、お知り合いの方で幼稚園教諭の免許をお持ちの方や幼稚園勤務のご経験がある方、

 ご興味のある方等がいらっしゃいましたら、ぜひご周知をお願いいたします

 なお、幼稚園教諭の免許をお持ちでない方でも、保育補助を希望する方も募集しております。

 お問い合わせは、中島村教育委員会学校教育課または中島幼稚園までご連絡ください。

  

   中島村教育委員会学校教育課  ℡ 0248-52-3483

   中島幼稚園          ℡ 0248-52-3904

中島村スポーツ少年団結団式

2019年7月9日 17時32分
スポーツ

7月8日(月)に中島村生涯学習センター輝ら里で「中島村スポーツ少年団結団式」が行われました。

村では現在、あやめスポーツ少年団(ソフトボール)・なめつスポーツ少年団(ソフトボール)・中島バレーボールクラブ・中島卓球スポーツ少年団・FC regate(サッカー)の5団体、計71名の団員がスポーツ少年団に登録しております。

結団式では各団体に補助金の交付や各団から活動紹介などがあり、また、中島卓球スポーツ少年団主将による素晴らしい目標宣誓も行われました。最後は団員全員で記念撮影をし結団式が終了いたしました。

スポーツに興味があるお子様がいらっしゃいましたらぜひスポーツ少年団に入ってみませんか?

   以下結団式のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   記念撮影

七夕飾り(輝り里図書室)

2019年6月19日 13時43分

 生涯学習センター輝ら里図書室に七夕に向けて、竹を設置しました

 

 輝ら里図書室七夕飾りに願い事を書いた短冊を飾りに来ませんか

不審者情報について

2019年6月12日 18時20分

 6月11日(火)15時10分ごろ、西白河地内の路上において、男子小学生が3名で下校していたところ、近くの資材置き場に座っていた女性が立ち上がって児童の方に向かって歩いてきて、児童1名にぶつかりました。ぶつかった児童は転倒し、膝に打撲傷を負いました。女性は何も言わずに走り去ったとのことです。他の2名の児童に被害はありませんでした。

 女性の特徴は次のとおりです。

 〇ピンクのジャンパーと黒いズボンを着用していた。

 〇身長は150㎝くらい。

 〇中肉中背で、年齢は不詳。

 〇帽子などは着用していなかった。

 

不審者情報について

2019年6月12日 08時04分

 6月11日(火)15時40分頃、西白河地内の路上において、男子小学生が一人で下校していたところ、後方から来た不審な車がスピードを落とし、道路の左端に寄るようにして男子小学生の後をつけてきました。男子小学生を迎えに来た母親の車が近づくと、不審な車は走り去り、実害はありませんでした。

 運転していた男性と車の特徴は次のとおりです。

 

 〇年齢は40代くらい。黄色のバンダナかタオルを頭に着用していた。

 〇車は紺色で、バンの普通乗用車。乗車していたのは1名。

教育委員会の行事予定

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)