カウンタ

204167
今日 84
昨日 14

教育委員会からのお知らせ

不審者情報について

2020年2月12日 08時32分

 2月10日(月)17時00分ごろ、西白河地内の路上において、帰宅途中の女子高校生1名が近づいてきて、「あなたの学校のある生徒(特定の人物)と連絡を取りたい。その生徒にインスタを見てほしい。」等、意味不明のことを話しかけられたという事案が発生しました。当該生徒は怖くなって学校に戻ったため、実害はありませんでした。

 人物の特徴は次の通りです。

 ・小太り。

 ・女性で10代後半。

 ・昨年から該当校周辺に複数回出没している。

イノシシ出没注意!

2020年1月27日 08時44分

 1月27日(月)午前8時15分頃、岡ノ内公園付近でイノシシが目撃されました。

 現在、猟友会に連絡済みです。

 登下校の際は、十分注意してください。

 イノシシに出会った場合は、決して近づかず、刺激を与えないようにしてください。

不審者情報について

2020年1月14日 14時02分

 1月12日(日)午前11時30分頃、西白河地内のコンビニエンスストアにおいて、男子小学生1名が買い物をしていたところ、見知らぬ男性に「何を買うの」と声をかけられ、「牛乳を買う予定です。」と答えました。

 その後、小学生が買い物を終えて店を出ようとすると、先ほどの男性が付いてきて一緒に歩きながら「家、どこにあるの?」と声をかけてきました。小学生が「答えられません。」と言うと、再び「家、どこにあるの?」と男性が聞いてきたので、小学生は再度「答えられません。」と答えました。その後、男性は道を渡って小学生から離れていったため、実害はありませんでした。

 不審者の特徴は次のとおりです。

 ・55~60歳ぐらい

 ・身長は160㎝~165㎝くらい

 ・中肉中背

 ・上下黒のジャージっぽい服を着用

 ・黒い野球帽を深めにかぶっていた

不審者情報について

2019年12月24日 11時58分

 12月24日(火)7時30分ごろ、西白河地内において、登校中の小学生8名が、走行してきた自動車の男性に、ニヤニヤしながらじろじろと見られる事案が発生しました。男性は車で児童たちに近づくと、速度を落として一人一人の顔を見ていたとのことです。

 12月20日(金)の不審者情報と同一の被害小学生、不審人物です。今回は写真は撮られませんでした。

 不審者と自動車の特徴は、次のとおりです。

 ・運転者は、50~60代くらいの男性。

 ・髪は短髪。

 ・車はあずき色の軽自動車。

不審者情報について

2019年12月23日 11時04分

 12月20日(金)7時30分ごろ、西白河地内において小学生8名が登校班の集合場所に集合して出発しようとしていたところ、近づいてきた走行中の自動車から、運転していた男性に携帯電話のカメラを向けられ、写真を撮られる事案が発生しました。一部の小学生は男性と目が合い、男性はニヤニヤしながらそのまま走り去ったとのことです。

 不審者と自動車の特徴は次のとおりです。

 ・運転者は50~60代くらいの男性

 ・髪は短髪

 ・車はあずき色の軽自動車

クリスマスツリーを飾りました

2019年12月6日 17時12分

12月に入り、生涯学習センター輝ら里では職員でクリスマスツリーを飾りました。

ライトが点灯すると様々な色が光りとてもきれいです

来館した際に飾り付けができますので、事務所にいる職員か図書室の司書にお声かけください。

12月25日まで飾る予定ですのでぜひ輝ら里までお越しください

 

              点灯時

          

 

 

 

 

                                                                          

不審者情報について

2019年12月2日 17時24分

 11月28日(木)14時30分ごろ、西白河地内において女子小学生1名が下校していたところ、自動車がそばに停まり、運転していた男性から「一緒に帰らないか」と声をかけられる事案が発生しました。小学生は、少し前を歩いていた友だちのところへ走って逃げたため、実害はありませんでした。自動車は、Uターンして走り去ったとのことです。

 不審者と自動車の特徴は、次のとおりです。

 ・運転者は、30~40代くらいの男性。

 ・髪は黒く短めで、黒いジャージを着用。黒いサングラスをかけていた。

 ・車は黒いワンボックスタイプ。

 

不審者情報について

2019年11月22日 08時45分

 11月20日(水)18時頃、西白河地内の路上において、女子高校生1名が帰宅途中、走ってきた見知らぬ男性の足音により振り向いたところ、その男性と目が合い、「何見てんの」と声をかけられ、追いかけられた事案が発生しました。当該生徒は走って逃げたため、実害はありませんでした。

 人物の特徴は、現場が暗かったため詳細不明です。

 ・年齢は不詳(おじさん)。

 ・暗かったため、服装や特徴については覚えていない。

不審者情報について

2019年11月19日 13時43分

 11月18日(月)17時35分頃、東白川地内において女子中学生2名がスクールバスを降りて徒歩で自宅に向かう途中、軽自動車が後方からゆっくり近づき、自宅に入る道を左折したところで2度クラクションを鳴らされました。二人が振り返ったところ、助手席側の窓が開いており、60代くらいの男性が笑っていたとのことです。怖くなって二人は自宅に入り、実害はありませんでした。声かけもなかったとのことです。

 不審者と自動車の特徴は次のとおりです。

 

 ・運転手は、60代くらいの男性

 ・車は軽自動車で、色は水色かシルバー

 

 

不審者情報について

2019年11月14日 18時17分

 11月14日(木)15時50分頃、西白河地内において児童が複数名で下校していたところ、信号待ちをしていた車に乗った女性からスマートフォンを向けられる事案がありました。写真や動画が撮影されたかどうかは不明です。女性は声をかけることなく、車で走り去りました。

 不審者と自動車の特徴は、次のとおりです。

〈車の特徴〉 白い自動車

教育委員会の行事予定

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日