カウンタ
ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!
令和6年度は140名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。
カウンタ
新着情報
こんなことがありました! 出来事
11月から新生徒会のもと活動を始めています。
2021年11月4日 18時22分1日(月)に生徒会引き継ぎ式が行われ、新生徒会役員7名がスタートをきりました。これまで本校の生徒会活動をリードしてきた3年生の役員のみなさんお疲れ様でした。
後期学級委員の任命式が行われました。学級をよろしくお願いします。
1.2年生の学習旅行
2021年10月28日 18時43分26日、1年生は会津方面へ、2年生は仙台方面へ学習旅行に行きました。雨模様の1日でしたが、そんな中でも体験学習や班別研修に取り組み、思い出をつくることができました。
1年生
2年生
修学旅行3日目 ぶどう狩り~BBQ
2021年10月26日 14時03分ぶどう狩りで、大きな房のぶどうを手に取り舌鼓。
完熟の甘い甘いぶどうでした。
その後は昼食のBBQを。
新型コロナ感染症予防に配慮された形態で、しっかりと食べました。
好天に恵まれ、楽しい午後になりました。
その後バスに乗り一路、福島へと向かいます。
修学旅行3日目 富士山~河口湖
2021年10月26日 11時44分富士山への有料道路の案内板
4合目から先は、積雪のため通行止めでした。
そのため、4合目での記念写真となりました。
その後予定を変更し、河口湖畔に移動して、快晴の下での記念写真を撮りました。
近くでは、紅葉したコキアが、空と富士山の青との素晴らしいコントラストを見せていました。
修学旅行3日目 朝食~ホテル発~富士山へ
2021年10月26日 09時27分3日目の朝食。富士山を目の前に見ながら食べました。
朝食後の様子。みんな体調も良好です。
ホテルのスタッフさん達に見送られながら、出発しました。
富士山ですが、20㎝の積雪があり、除雪中で5合目までは難しいとのこと。
とりあえず4合目までを目指しています。
天気は快晴。素晴らしい富士山が見られます。
移動中の車窓からの富士山。
ホテルを後にする際に、各部屋を忘れ物等の確認をしていた先生が、見つけたメッセージ。
素敵な生徒、素敵な3学年です。
修学旅行2日目 朝食~忍野八海~富士急ハイランド
2021年10月25日 15時22分修学旅行2日目の始まり。朝食の様子です。
忍野八海。富士山の伏流水が湧き出す、透明度が非常に高い水に驚きました。
富士急ハイランド。昼過ぎから雨が降り始めましたが、楽しんでいます。
修学旅行2日目、忍野八海の散策からスタート
2021年10月25日 08時04分修学旅行2日目、今日は忍野八海の散策、そして富士急ハイランドです。
昨日の様子です
ホテルでの様子
修学旅行1日目、現在の状況
2021年10月24日 15時18分修学旅行1日目。
山梨県立リニアセンター
現在は班別研修中です。
快晴のもと、修学旅行へ出発しました。
2021年10月24日 10時03分3年生は今日から山梨方面へ2泊3日の修学旅行です。今朝は早朝の出発にご協力いただきありがとうございます。3年生42名全員で元気に出発しました。これから山梨県立リニアセンターでの見学になります。
出発式
バスの中から(富士山も見えます)
ききょう祭大成功!
2021年10月19日 17時52分16日(土)に行われたききょう祭は、コロナ禍で実施され制約がある中でしたが、生徒の笑顔があふれるすばらしい文化祭となりました。保護者の皆様には生徒の活躍や日頃の学習成果を参観いただきありがとうございました。
・全校生で作り上げたビッグアート
・英語弁論
・吹奏楽部の演奏
・1学年発表
・2学年発表
・3学年発表
・合唱コンクール