カウンタ

156112
今日 2
昨日 42

ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!

令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。

 

カウンタ

695561
今日 2
昨日 44

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 出来事

薬物乱用防止教室が行われました。

2022年4月25日 14時10分

4/23(金) 5・6校時に薬物乱用防止教室が行われました。中島駐在所 福島県巡査部長 寺山 浩太様を講師に招き、全校生徒が薬物(たばこなど)の危険性について真剣に考える契機となりました。

授業参観お世話になりました。

2022年4月22日 17時43分

 昨日の授業参観、PTA総会、学年保護者会など大変お世話になりました。真剣に授業に取り組む生徒の姿をご覧いただきありがとうございました。

新入生35名が加わり、新たなスタートをきりました。

2022年4月7日 19時19分

 6日、第71回入学式が行われました。新入生35名、立派な態度で式に臨むことができました。本日は学校オリエンテーションや生徒会ガイダンスが行われ、学校生活がスタートしました。

 本日の生徒会ガイダンス

離任式が行われました。

2022年3月28日 17時21分

 本日の離任式では、7名の先生方と最後のお別れをしました。転退職される7名の先生方、次の学校でもご活躍ください。

新入生オリエンテーションが行われました。

2022年3月25日 18時33分

 本日、4月に入学する新入生のオリエンテーションが行われ、国語と算数のテストが行われました。その後は入学式の説明があり、これから始まる中学校生活に希望を抱きました。

令和3年度修了式が行われました。

2022年3月25日 18時19分

23日(水)令和3年度修了式が行われ、1学年37名、2学年57名が修了証書を授与されました。生徒作文発表では、代表生徒の2人が今年度の頑張りと進級後の抱負を堂々と発表することができました。保護者の皆様、1年間本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。

第70回卒業証書授与式

2022年3月13日 09時36分

 第70回卒業証書授与式が行われ、42名の卒業生が巣立っていきました。感動の涙と晴れやかな笑顔がいっぱいの卒業式でした。卒業おめでとうございました。

体育文化後援会表彰、皆勤賞の表彰が行われました。

2022年3月7日 16時49分

 令和3年度の体育文化後援会の表彰式では、本校の体育文化後援会会長である小針久美様よりメダルが授与されました。今年度は体育関係、文化関係で49名の生徒が受賞しました。

 皆勤賞表彰式では、3年間無欠席で登校できた22名が受賞しました。

 11日の卒業式に向け、予行が行われました。入場から退場まで本番と同じように行いました。当日は1,2年生が参加することができないので、本日は1,2年生は3年生への感謝の気持ちとお祝いの気持ちを込めて臨みました。

第2回生徒会総会が行われました。

2022年3月2日 11時58分

 2月28日、第2回生徒会総会がリモートで行われました。今年度の生徒会活動をふり返り、令和4年度に生かすために2年生を中心に行われました。発表者も質問者もリモートという形でした立派に行えました。