滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 10日(土)のPTA奉仕作業のご協力、ありがとうございました。

NEW 羽黒の丘便りNo4」をUPしました。➡ R7.05.09 学校だよりNo4.pdf

 5月の下校時刻表をUPしました。(R7.4.28)➡ 5月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

702124
今日 4
昨日 225

出来事 NEWS

胸に輝く、努力の証。

2018年3月16日 16時37分

 本日のなめつタイムは、今年度最後の表彰をおこないました。
 1月23,24,25日に行われた村学力テスト各教科満点者に「学力優秀者賞」が贈られました。村学力テストは、全国標準学力テスト(CRT)が全学年実施されており、学習の定着度を測っているものです。一人一人に校長より賞賛の言葉と共に金メダルが贈られました。なお、併せて、国語は本校児童の50%が正答率90%以上であったことを話し、日々の積み重ねの大切さと共に、誰にでもチャンスがあることを話しました。

次に、朝のマラソン校庭1000周達成賞の「名入れ白河だるま」が該当児童に贈られました。
「継続は力なり」を証明してくれました。
最後は、「よい歯の学級」表彰です。4年1組が、むし歯治療を全員が完了しました。

医療費は、無料です。むし歯のある子は、治療を続けて欲しいことを話しました。