滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

NEW 羽黒の丘便りNo1」をUPしました。➡ R7.04.7 学校だよりNo1(名前なしHP用).pdf

 NEW R7年間予定表」をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

 月の下校時刻表」をUPしました。(R7.3.25)➡ 4月下校時刻表.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

699689
今日 5
昨日 86

出来事 NEWS

創立150周年・記念碑除幕式

2024年9月24日 19時20分

24日(火)に、創立150周年・記念碑除幕式を行いました。
記念碑は、小室石材店様より寄贈して頂きました。

4月の桜の記念樹植樹式は、6年生が中心に行ったので、記念碑除幕式は、5年生が中心に行い、記念碑に刻む文字も、8月から5年生と校長、担任が一緒に考えました。
そして、子ども達が選んだ文字が「絆」です。
「これからの滑津小学校と、そこで学ぶ子ども達が、素晴らしい伝統を守り、受け継いでいってほしい。」という願いが込められています。
除幕式では「はじめの言葉」に引き続き「記念碑除幕」を行い、校長に続いて小室様からお話をいただきました。
5年代表児童の挨拶の後、全員で校歌斉唱をして記念碑のお祝いをしました。

小室石材店様のご厚意に、心より感謝いたします。

 

「記念碑除幕式」の様子が、NHK「お昼のニュース」と「はまなかあいづ」で放送されました。県内の多くの方に滑津小のことを知って頂き、うれしく思います。


 ~「未来へ輝く桜」と「絆の記念碑」150周年の2つのシンボルです~