滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

  <夏休みの緊急時(事故・入院等)の連絡方法について>

事故なく安全に、充実した夏休みとなるように、お子さんの外出時には、ご家庭でのお声かけをよろしくお願いいたします。なお、緊急時の学校への連絡については

①学校(52-3191)または教育委員会(52-3483)へお電話ください。

②土日や学校閉庁日(8月9日(土)~17日(日))は、学校代表メール「nametsu-e@fcs.ed.jp」へ【①学年・氏名 ②要件】を入れて送信ください。学校より折り返し、ご連絡いたします。

NEW 羽黒の丘便りNo13」をUPしました。➡ R7.07.18 学校だよりNo13.pdf

NEW8月の下校時刻表をUPしました。(R7.7.16)➡ 8月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

713160
今日 65
昨日 51

出来事 NEWS

授業参観時の駐車場について

2024年2月22日 12時01分

本日22日(木)の13時30分からの授業参観・懇談会等ではお世話になります。
「お車は校庭に駐車可能」ですが、大変ぬかるんだ状態となっています。
以下の点についてご理解・ご協力をお願いします。

「校舎側より順に」駐車ください。(係の指示に従ってください)
②校庭は現在、大きな水たまりが多数あり、ぬかるんでいます。長靴等をご準備ください。
路上駐車は、他の通行の妨げになり大変危険ですので、絶対にしないようにお願いします。
以上、よろしくお願いいたします。交通事故等に気を付けて、ご来校ください。

<12時現在の校庭の状態です>