新着
カウンター
保護者の皆様へ
自分の学校は自分たちで創る!
2025年4月23日 14時20分4月23日(水)6校時に、児童会総会が行われました。児童会は、「進んで」が大事で、自分、そしてみんなで問題を解決し合い、責任をもって仕事をやりぬき、自分たちの学校生活をよりよくする会であることを確認しました。
誰かがやってくれるではなく、「自分が!」という気持ちで、進んで取り組んでほしいと思います!
会の進行を担当した6年生、各委員会の活動内容を発表した委員長さん、そして、たくさんの質問をした3年生以上の子どもたち・・・。堂々としていて、立派でした。学校全体のことを詳しく知ろう、よりよくしようという気持ちの表れです。
「よ~し!いいぞ!」と思いました。
手前味噌ですが、子どもたちのこのような姿の陰には、児童会担当の先生、各委員会担当の先生、担任の先生の指導・支援があるのです。吉子川小は少数精鋭のスタッフぞろいです!
「進んで声を出す」「進んで本を読む」「進んで自分を伸ばす」という今年度の目標を果たそうと、子どもたちが主体的に動き始めました。