今年一番の冷え込み-2℃でした。そんな中でも子ども達は元気に朝の活動へ
2018年12月11日 08時28分吐く息が真っ白で、一段と寒さを感じる朝を迎えました。-2℃、今年最低気温です。そんな中、子ども達はいつも通りの朝の活動が展開されました。朝のマラソン1000周達成者が今週末には、新たに22名達成する予定で、年間合計37名になります。全校生の22%が達成することになります。凄いです。
マラソンの後、「校長先生見てて、連続10回出来るんだよ。」こんな声が聞こえてきます。冷たい鉄棒で、逆上がりを練習する2,3年生の姿があります。日々の積み重ねの大切さを教えてくれています。
そして、5年生男女は、リレーの練習を短時間行っています。これも「捲土重来」を期す子ども達の心意気です。
児童会環境委員会の皆さんは、今日午後から天候の崩れを予想して、パンジーのプランターを軒先に移動してくれています。朝から色々な動きが出ています。