滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

NEW 羽黒の丘便りNo14」をUPしました。➡ R7.08.26 学校だよりNo14.pdf

〇 NEW9月の下校時刻表をUPしました。(R7.8.26)9月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

717307
今日 8
昨日 157

出来事 NEWS

保健室が生まれ変わりました。2年越しです。

2018年11月10日 11時03分

 → 

 昨年度4月より、養護教諭が中心となり教職員協力のもとに、保健室の物品、書物の整理をおこない、きれいにしてきました。そこに、昨年度、校舎内のカーテンを一斉に新調した際、保健室のみ温かさを感じる暖色系ピンク色と外から見えないようにレースのカーテンを設置しました。そして、今年度、長年の課題であった保健室の「ベット仕切りカーテン」の設置をいただきました。カーテンの色も暖かいピンクで統一され、清潔感あふれる、スッキリした保健室に生まれ変わりました。保健室は、常に暖かく、清潔感溢れる空間でありたいと考えています。

 本校の子どもたちは、休み時間に保健室にたまっているような子は一人もいません。素晴らしいことであると思っています。保健室は、本当に具合が悪いとき、諸相談やケガの治療の際に使われています。だからこそ、来室した際には、気持ちよく使って欲しいと思います。そのための、整備です。