滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

NEW 羽黒の丘便りNo1」をUPしました。➡ R7.04.7 学校だよりNo1(名前なしHP用).pdf

 NEW R7年間予定表」をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

 月の下校時刻表」をUPしました。(R7.3.25)➡ 4月下校時刻表.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

699344
今日 106
昨日 87

出来事 NEWS

先週の出来事

2015年4月13日 09時14分

  先週は雪が降るなど寒い日が続きましたが、子どもたちは元気いっぱいです。本日までに全員が登校した日は、3日目になりました。
  さて、先週の7日(火)は縦割り清掃班の顔合わせと清掃の仕方の確認を行いました。全部で18班ありますが、1年生を除いた2年生以上が体育館に集合しました。翌日の清掃から、きちんと整列し、無言で清掃する児童の姿が見られました。
 また、7日の一斉下校の折には、家庭の交通安全推進員の委嘱状交付が行われ、白河警察署の物江さんから、代表の6年小針君に委嘱状を交付しました。その後、小針君が誓いの言葉を述べました。物江さんからは、「左右の確認」「飛び出しはしない」などの話がありました。
 9日(木)はPTAの監査と本部役員会を開催しました。多くの役員の方に出席していただき、総会の運営について協議しました。