滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 8日(火)・10日(木)は「お弁当の日」です。ご準備よろしくお願いします。

NEW 羽黒の丘便りNo10」をUPしました。➡ R7.06.20 学校だより No10.pdf

 NEW 7月の下校時刻表をUPしました。(R7.6.30)➡ 7月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

710871
今日 7
昨日 246

出来事 NEWS

英会話チャレンジ最終関門!

2018年9月20日 19時15分

「英語」という言葉を介して、全く知らない外国人とどのように交流を図るのか。外国語科実践の場として修学旅行を設定しました。そのための最終アプローチの本日でした。時間が無く、チャレンジしていないペアは明日の朝、実施します。緊張しながらも、校長先生との楽しいやりとりになりました。明日が楽しみです。雨が予想されますが、頑張ります。
  
 明日は、コミュニケーションツールとして、タブレットを使用します。タブレットには、世界地図、日本地図、福島県地図(福島県のPRイラスト)がおさめられています。子どもたちがExcuse me.で尋ねた外国人の方の国を地図上で示していただいたり、日本のどこを観光したいのかを尋ねるのに使ったりする予定です。また、福島県の紹介PRにも使用しようと考えています。