滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 8日(火)・10日(木)は「お弁当の日」です。ご準備よろしくお願いします。

NEW 羽黒の丘便りNo10」をUPしました。➡ R7.06.20 学校だより No10.pdf

 NEW 7月の下校時刻表をUPしました。(R7.6.30)➡ 7月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

710913
今日 49
昨日 246

出来事 NEWS

卒業への第一関門!25mを泳ぎ切ること。

2018年8月28日 20時29分

 本日も5校時に5,6年生が体育で水泳指導を行いました。卒業までに25mを泳げるようになること。泳げるようにすること。これが大きな子どもと先生の課題です。全員が25mを泳ぎ切って中学校へ行けるように、ラストスパートの日々です。
 このプールシーズンこんなことがありました。
 5年生のある女の子は、今年の水泳指導が始まるまで、全く泳ぐことが出来ませんでした。そこで、先生が、一歩一歩指導を進めました。すると、この子は、1学期終了時に25mをクロールで泳げるようになりました。クラスの子どもたちも驚きと賞賛をしました。そして、夏休み中の水泳指導では、50mを泳いでいる姿を目にすることができました。私たちは、感動でした。子どもは、このようにできる可能性を持っていることを改めて先生方で共有しました。
 さあ、6年生、頑張れ! 君たちにはできる。