修学旅行①
2024年9月13日 08時28分今日は6年生が修学旅行、1~4年生が見学旅行、5年生は来週、宿泊学習があるため今日は学校で学習。(ただ、午後から親子行事で大かくれんぼ大会)
校長は、6年生と日光へ修学旅行。
そのため修学旅行の様子をUPしていきます。ちなみに、予定通り8時に出発。今はバスの中でなぜか朝から怖い話で盛り上がっています。
~楽しい思い出たくさん作りましょう~
福島県西白河郡 中島村立 滑津小学校
~「創立150周年記念碑除幕式」より(R6.9.24)~
校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。
○子どもの成長を第一に考える学校
○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校
○子ども、保護者、地域から信頼される学校
の実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。
教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。
【な】 「なかよく 思いやりのある子」
【め】 「めあてをもって 学ぶ子」
【つ】 「つよく たくましい子」
<夏休みの緊急時(事故・入院等)の連絡方法について>
事故なく安全に、充実した夏休みとなるように、お子さんの外出時には、ご家庭でのお声かけをよろしくお願いいたします。なお、緊急時の学校への連絡については、
①学校(52-3191)または教育委員会(52-3483)へお電話ください。
②土日や学校閉庁日(8月9日(土)~17日(日))は、学校代表メール「nametsu-e@fcs.ed.jp」へ【①学年・氏名 ②要件】を入れて送信ください。学校より折り返し、ご連絡いたします。
〇
〇 NEW 「羽黒の丘便りNo13」をUPしました。➡ R7.07.18 学校だよりNo13.pdf
〇 NEW「8月の下校時刻表」をUPしました。(R7.7.16)➡ 8月下校時刻表.pdf
〇 「R7年間予定表」をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf
〇「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)
※スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。
今日は6年生が修学旅行、1~4年生が見学旅行、5年生は来週、宿泊学習があるため今日は学校で学習。(ただ、午後から親子行事で大かくれんぼ大会)
校長は、6年生と日光へ修学旅行。
そのため修学旅行の様子をUPしていきます。ちなみに、予定通り8時に出発。今はバスの中でなぜか朝から怖い話で盛り上がっています。
~楽しい思い出たくさん作りましょう~