滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

NEW 羽黒の丘便りNo14」をUPしました。➡ R7.08.26 学校だよりNo14.pdf

〇 NEW9月の下校時刻表をUPしました。(R7.8.26)9月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

716756
今日 25
昨日 115

出来事 NEWS

本番終了。ご覧頂けましたか。

2017年10月27日 18時41分

 福島テレビ みんなのニュース「夕どき中継 おじゃまします」の生出演終了しました。ダブルダッチ協会関係者の皆様お世話になりました。また、保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
 15時30分から始まったリハーサルは約2時間におよびました。子どもたちは、その間、ダブルダッチを跳び続けました。休憩しながらでしたが、5年生のダブルダッチにかける熱意と体力のついていることに改めて驚かされました。お陰で、生き生きとした姿が本番では放送されたことと思います。一つの大きな経験をすることができました。
 また、本番終了後に子どもたちから「テレビ放送するって、こんなに大変なんですね。」等の感想が寄せられました。テレビ放送リハーサルの張り詰めた緊張感や大変さを身をもって体験できたようです。来年学ぶ、社会科「情報」の学習にもなりました。
 放送終了後、本日担当いただいた伊藤亮太アナウンサーよりねぎらいの言葉をいただき、子どもたちとふれあっていただけました。福島テレビスタッフの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。