滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 <重要> 交通安全鼓笛パレードの日程について 

18日の授業参観時の全体会の際に、5月22日(木)から5月23日(金)に変更のお知らせをしましたが、再度、村担当より連絡があり、

「従来の予定通り、5月22日(木)に実施」することとなりました。

「変更の変更」でご迷惑をおかけしますが、5月22日(木)の実施について、ご理解・ご協力をお願いいたします。

NEW 羽黒の丘便りNo3」をUPしました。➡ R7.04.28 学校だよりNo3.pdf

 NEW5月の下校時刻表」をUPしました。(R7.4.28)➡ 5月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

700544
今日 60
昨日 50

出来事 NEWS

794校長室のひとり言(アシスト)

2022年10月28日 17時07分

2年生はお留守・・・。
体育館で学習発表会の練習中でした。
すると、
「留守の教室ですが、このとおり・・・」
なんと、教育長さんが他の委員さんへ
整とんされた教室の様子をアピール!

「ナイス・アシスト!」
思わず、叫びそうになりました。
私は、拝み倒しましたよぉ(笑)

そうです。
本稿ヘビーユーザー様の心の声
「滑津小の『誰もいない教室』ね!」
です。

2年生の皆さん&担任O先生、
習慣化した普段の姿、認められましたよ。
カメラはその瞬間を見逃さなかった!
(って、撮っているのは私です。)
今回は、校長の興奮状態をお届けです。