滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 <重要> 交通安全鼓笛パレードの日程について 

「従来の予定通り、5月22日(木)に実施」します。

NEW 羽黒の丘便りNo3」をUPしました。➡ R7.04.28 学校だよりNo3.pdf

 NEW5月の下校時刻表」をUPしました。(R7.4.28)➡ 5月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

700645
今日 6
昨日 56

出来事 NEWS

570校長室のひとり言(初陣)

2022年5月20日 13時14分

明日の運動会は、1年生の初陣です!
過日、個人レースの練習に参加しました。

規定された距離を走る徒競走とは別に、
「チャンスレース」があります。
カードを取り指示に従うモノが主ですが
低学年はキャラクターが登場します。
大抵、その役は校長です・・・(汗)
私も明日は・・・扮します。
子どもたちは、
ある意味、「くじ」を引くようなもの。
1/3の確率に勝負をかけます。

当然、当たりもあれば、外れもあり。
外れて、リスタートしたお子さんが、
最後まで頑張って走り抜いたときには
そこに光を当ててくださいね。
よろしくお願いいたします。