運動会に向けて(企画委員会)
2022年4月25日 13時10分お昼休みに
企画委員会のみなさんが
運動会のスローガンを決める話し合いをしていました。
各学年から出された案をもとに
今年度のスローガンを検討中です。
「『滑津っ子』という言葉はどの学年にも入っているから入れた方がいいよね。」
「この言葉とこの言葉は意味が似ているけど、どっちの言葉の方がいいかな?」
さて、どんなスローガンになるのかお楽しみに。
一方
保健室前の廊下では
歯科検診の順番を待つ3年生が 静かに座っていました。
「静かに順番を待つこと」は、本校で力を入れている「切り替え」ができている証です。
運動会でも全校でこういう姿をお見せできれば…と思います。
(担当:教務)