水溶液の正体は…?(6年生)
2022年1月25日 11時55分一見、同じように見える6種類の液体の正体は何か?
6年生ならではの経験を生かして、水の中にとけているものを突き止める方法を考えます。
「食塩がとけていたら、蒸発させてみると分かるよね。5年生の時やったよ。」
「石灰水だったら二酸化炭素を吹き込んだときに白く濁るはず。」
「このくさい匂いのするやつはなんだ?」
「あわがシュワシュワしてるやつは炭酸水だよ、きっと。」
グループの友達と解決方法を考えます。
次時からいよいよ確かめの実験に入ります
果たして、みんなの予想は当たるかな??
(担当:教務)