滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 10日(土)のPTA奉仕作業のご協力、ありがとうございました。

NEW 羽黒の丘便りNo4」をUPしました。➡ R7.05.09 学校だよりNo4.pdf

 5月の下校時刻表をUPしました。(R7.4.28)➡ 5月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

701950
今日 55
昨日 150

出来事 NEWS

子どもたち、大興奮!AQUAマリーン移動水族館。

2017年6月21日 14時39分

 本日、縁あって「AQUAマリーン移動水族館」に来校いただきました。低・中・高学年に分かれ、時間をずらして、生き物水槽をはじめ、魚やカニのはく製、海の生き物の「大切な命を守る」ためのレクチャーをいただきました。その中で、他の生き物に食べられないようにするために、「にげる」「助け合う」「かくれる」「変身する」の4方法を使うことを学びました。とても勉強になりました。


 また、高学年には、今話題になっている「シーラカンス」についてお話をいただきました。シーラカンスの生存空間から、環境について考える良い学びができました。AQUAマリーン水族館の研究も垣間見ることができました。

 AQUAマリーン移動水族館関係者の皆様、遠路はるばるご来校いただき、ありがとうございました。感謝、感謝です。