みがいてみがいて…(ものづくり体験教室)
2021年9月22日 15時13分本校の「ものづくり体験教室」最終章は
低学年チームの「光るどろだんご」作りです。
本日のマイスターは、左官職人のみなさん。
前半は、壁塗り体験
見事なコテ使いで、スイスイと壁を塗っていく様子に
子どもたちは思わず拍手。「すごーい!」
「お城の壁は、こういう技術で塗られているんだよ。」
子どもたちも挑戦しますが、なかなか難しそうです。
「おっ、後ろ姿が様になってるな。」
「職人みたいだぞ。」
マイスターさんたちのつぶやきを聞き逃しませんでしたよ(笑)
さて、後半はいよいよどろだんご作りです。
マイスターさんが作ってくださった球状の土台に
色のついた漆喰を塗っていきます。
塗って
みがいて
みがいてみがいて…
ピッカピカのどろだんごの完成です!
子どもたちは、遊びの要素を取り入れた体験をとおして、職人さんの技の素晴らしさにふれることができました。
マイスターの皆様ありがとうございました。
(担当:教務)