毎週火曜日は「清潔検査」!
2021年9月14日 16時20分毎週火曜日の朝の活動は「清潔検査」を行っています。
今年度は、①ハンカチ、②ちりがみ、③歯ブラシ、④爪 の
4項目を検査していきます。
まずは、4年生の様子を見に行きました。
「ハンカチもちりがみもあります!」とピンと挙げられた手がいいですね。
担任と支援員による2人体制の爪チェックが行われていました。
4年生は惜しくも、清潔検査全部◎の割合が84%でした。次こそ!
続いて、2年生へ。
自分でチェックした後、お友だちともチェックします。
「昨日、爪を切ってきました!」「自分でハンカチ・ちりがみ準備したよ!」
さあ、そんな2年生の結果は、78%。次週に期待です!
最後に1年生へ。
ハンカチ・ちりがみ・歯ブラシ・爪のチェックと進んでいき・・・
なんと、靴下を脱ぎ始めた1年生。
足の爪までチェックをしてくれました(^^)
そんな可愛らしい1年生は、91%です。100%までもう少し!
9月14日(火)は、つくし学級と6年生が100%!すばらしいです。
そして、全校生の90%がすべて◎でした。
小学生のうちから身につけて、毎日の習慣にしてほしいと思います。
来週こそ全校生100%を目指していきたいですね!
【 担当:養護教諭 】