滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 <重要> 交通安全鼓笛パレードの日程について 

「従来の予定通り、5月22日(木)に実施」します。

NEW 羽黒の丘便りNo3」をUPしました。➡ R7.04.28 学校だよりNo3.pdf

 NEW5月の下校時刻表」をUPしました。(R7.4.28)➡ 5月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

701185
今日 67
昨日 49

出来事 NEWS

みなさん気がついたかな・・・?

2021年8月23日 10時09分
今日の出来事

今年度の村予算で予定をしている工事が始まりました!

夏休み中に行われた工事を少しずつご紹介していきたいと思います。

 

紹介第一弾は、網戸の取付工事です。

本校は昨年度まで校舎の窓に網戸がありませんでした。

そのため、網戸がない状態で窓を開けていると・・・

校舎の周りは自然が豊かなので、虫さんが入ってきたり、

時には鳥さんまで入ってきたりしてしまうんです(>_<)

 

昨年度は、児童のみなさんが過ごす教室を中心に工事をしていただきました。

今年度は、理科室や音楽室、図書室などの特別教室へ取り付けていただきました。

 

こちらは、取付前の図書室の窓です。

そして、こちらが・・・

取り付け完了後の窓です。写真だと少し分かりづらいかもしれません(^0^;)

 

図書室でも窓を開けていたら、鳥さんが侵入してしまったことがあったそうなので、

司書のO先生もとても喜んでいて、早速窓を開けて換気をしていました。

 

まだまだ県内も新型コロナウィルス感染症の拡大が止まりませんので、

今後もしっかりと換気を続けていきたいですね(^ ^)!

 

【 担当:事務 】