滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 

NEW 羽黒の丘便りNo10」をUPしました。➡ R7.06.20 学校だより No10.pdf

 NEW 7月の下校時刻表をUPしました。(R7.6.30)➡ 7月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

710094
今日 116
昨日 212

出来事 NEWS

5年生の学年行事が行われました。

2019年7月9日 12時43分

9日の10:00~12:00に第5学年の親子行事が行われました。今回はものづくり体験学習で苔玉作りを行いました。鮫川村の花月庭園社長の関根巨樹様と奥様の涼佳様にお越しいただき講師を務めていただきました。始めに作り方を説明していただきました。その後、2種類の花から自分の好きな花を選び、ポットから抜いてまあるく形を整えます。そこに苔を包み、木綿糸をまいてまあるくしていきました。お母さんと一緒に楽しく話ながら作ることが出来ました。一人1個以上作ることができました。講師の関根さんから竹の切り方を教えていただき、竹の容器も作っていただきました。とても素敵な苔玉が出来ました。