滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 

NEW 羽黒の丘便りNo10」をUPしました。➡ R7.06.20 学校だより No10.pdf

 NEW 7月の下校時刻表をUPしました。(R7.6.30)➡ 7月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

710462
今日 8
昨日 313

出来事 NEWS

今年度最後の1週間がスタートです。

2019年3月18日 08時40分

 平成30年度最後の1週間がスタートしました。とても天気が良く、清々しい朝を迎えました。玄関には、マラソンの達成賞がずらっと並んでいます。今回は、校庭3000周達成だるまが並び、それを見て、正面玄関がざわざわとした雰囲気がありました。その中でも、ある5年男児が「僕ももっと走れば良かった。まさか3000周いくとは思わなかった。来年は最初から3000周目標にスタートします。」と希望を語ってくれました。人をうらやむのでは無く、人を目標にさらに向上しようとする姿を子どもたちに望んできましたが、本校にも、頑張る友の姿を見て、素直に「僕も、私も次は頑張ろう」という気持ちを持てる子が増えていることに喜びを感じた朝でした。

 ちなみに、2000周は金だるま、3000周は2020年オリンピックにちなみ、市松模様の白河だるまです。