滑津小学校へようこそ!

校長の 栁沼 典正 (やぎぬま のりまさ) です。

○子どもの成長を第一に考える学校

○夢や希望を育み、笑顔あふれる学校

○子ども、保護者、地域から信頼される学校

実現に向け、『チーム滑津』を合い言葉に全職員で力を合わせ、学校経営に励んでまいります 。

 

教育目標は、「滑津」のひらがな「な・め・つ」の頭文字から定めています。

【な】 「なかよく 思いやりのある子」

【め】 「めあてをもって 学ぶ子」

【つ】 「つよく たくましい子」

 

 <お知らせ・連絡等>

 

NEW 羽黒の丘便りNo10」をUPしました。➡ R7.06.20 学校だより No10.pdf

 NEW 7月の下校時刻表をUPしました。(R7.6.30)➡ 7月下校時刻表.pdf

 R7年間予定表をUPしました。(R7.4.8)➡ R7 年間行事予定.xlsx.pdf

「学校案内」を更新しました。(R7.2.15)

スマートフォンからは、右上の「三」から「学校だより」「学校案内」等がご覧になれます。

カウンタ

710458
今日 4
昨日 313

出来事 NEWS

始まりましたスペシャル授業!

2019年3月14日 19時02分

    弱点克服のためのスペシャル授業が教科主任の協力を得て、本日から始まりました。前もって予習をしてきて、授業に臨みます。ですから、この授業の中では、問題への自分の考え方、答えの導き方等の話が担当の先生と話しなり、質の高さを感じます。この授業をきっかけにより自主学習に打ち込み、春休み中の学習の充実につなげて4月11日、4月18日に笑って欲しいと願います。この両日、6時間目に「国語科」と「算数科」を実施しています。3,4年生は専科よりも児童の実態を把握している学級担任がベストと考え指導にあたっていただいています。子どもたちも真剣に時間を忘れて取り組んでくれています。
 ◆算数科主任による授業から◆今日は、6年生は、算数主任が、5の1は、教頭先生がポイントを抑えたスペシャル授業を展開しました。・・・・

  

  

  ◆国語科主任による授業から◆  今日は、5の2を国語科主任がポイントを抑えた授業をしました。・・・・

  

◆3,4年生が学級担任がポイントを抑えた授業を展開しました。・・・・