825校長室のひとり言(W杯 滑津小代表)

①現地時間12:50 代表が会場到着
(授業をする児童館へバス移動)

 

 

 

 

 

 

 

②ピッチに立つ。芝の感触を確かめる。
(教室とは違った長テーブルの座席)

 

 

 

 

 

 

③ウォーミングアップで身体を慣らす。
(国語科「やまなし」の音読)

 

 

 

 

 

④大観衆の中、キックオフ!
(村内幼・小・中の全職員が授業参観)

 

 

 

 

 

⑤ドリブルでボールを運ぶ。
(まずは、自力解決でノートに書く。)

 

 

 

 

 

 

⑥チームの戦略をイメージして戦う。
(既習内容を必要に応じて確かめる。)

 

 

 

 

 

 

 

⑦三角パスでボールを回し、敵陣へ!
(席近くの三人組で意見交流をする。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑧おっと、マークが厳しい!大丈夫か?
(教育長さんが密着・・・。)

 

 

 

 

 

 

 

⑨後半戦、自由なフォーメーションで。
(考え整理後、離席して自由に交流)

 

 

 

 

 

 

 

 

⑩いつものプレースタイルを忘れない。
(男女間でも、気軽に話し合う。)

 

 

 

 

 

 

 

⑪全員が前線に出なくともOK
(慌てず、じっくりと考えをまとめる。)

 

 

 

 

 

 

 

11月25日(金)に
中島村学力向上推進研修会が開催され、
6年生が国語科の授業を提供しました。
宮沢賢治「やまなし」の読解に挑戦です。
現在、開催中のW杯モードで、
実況生中継をしました。
お楽しみいただけましたか?
子どもらはグループリーグ突破の勢い。
ベストパフォーマンスを披露しました。

⑫全員がボールに集中!ゴールを目指す。
(発表者の意見を、全員で傾聴する。)